YAMAHA
TZR250R(3XV)ってどんなバイク?


常に市販レーサーと同時に進化してきたYAMAHAの2ストロークスポーツの中でも、TZR250R(形式名称:3XV)は市販レーサーTZ250と同時開発され、まさにロードゴーイングレーサーとして1991年にデビューした。 各部にTZ250との互換性を持ち、レーシーな作りでありながらも、町中での使い勝手も考慮したヤマハの意欲作である。
'90年WGPチャンピオン、ジョン・コシンスキーのマシンYZR250を彷彿とさせるカウリングをまとい、フレームもYZR同様のブラック塗装が施された。カラーバリエーションは赤/白、白/青、黒のストロボカラーがラインナップされていた(ホンダやスズキのようなWGPカラーのTZRが発売されていたらな〜)
〜'90までのヤマハ2ストパラレルツインエンジンから一新、メカニズム的にはYZRレプリカともいえる振動対策が施された一軸バランサー水冷V型エンジンを搭載。
この新型エンジンはコンピューターにより車速、スロットル開度、エンジン回転数から理想的なYPVS&キャブレター制御を行う。またキャブ、エアークリーナー、リードバルブを各シリンダーごとに独立して配置し、理想的な吸気効果を狙っている(メンテは面倒だが・・・(笑))
SP/SPRにいたっては社外パーツやRC-SUGOからのキットパーツを組み込むことにより、大幅なパワーアップが可能であった。

車体においては徹底した軽量化が図られ、TZと同様の基本ディメンションを設定。ドライブ軸、ピボット位置、リアアクスル軸の3点位置関係を理想的なものにして、ヤマハならではの高い旋回性能と優れたトラクションを実現している。
足回りではフロントに倒立型フォークを、リヤには湾曲したスイングアーム&ピギーバックサスペンションを装備。
その優れた性能でSPレースではライバルNSRやRGV-rを上回る成績を収め、年々細かいモディファイを受けながら進化を続けたが、排ガス規制と2ストロークスポーツの衰退と共に1999年に生産を終了した。


参考資料ヤマハ発動機TZR250Rカタログ)







'90WGPチャンピンマシンYZR250