[742] 【質問】SPキャブレターについて 投稿者:ヒデ 投稿日:2002/06/24(Mon) 23:30:25  
  2つ質問です。
1.RSのノーマルのCDI+93RSエンジン+SPのキャブレターで、ソレノイドバルブの配線を加工してパワージェットの配線に変えたとき、パワージェットは作動するのでしょうか?(サーキット走行だけなのでどうしてもパワージェットを作動させたいのですが)
2.RSのエンジンとSUGOのCDIユニットの相性はどうなのでしょうか?
情報よろしくお願いします。

      Re: 【質問】SPキャブレターについて 投稿者:ramp - 2002/06/24(Mon) 23:50:19 <HOME>
いま、この構成で乗っています。CDI60+‘93RS+‘93SP32パイです。
3XV60のCDIに、PWJの制御系がもともとないので、無理だと思います。
(シフトライトなどを流用すれば可能かもしれませんが、、。)
PWJを作動させるって言うことは、12VONでカットになりますよね。
うちのは制御なしで、12500rpmまでのぼっていきますが、オーバーレブを狙ってのセットですか?
1次圧縮、クランクの違いから、せいぜい12500rpm前後をリミットに考えた方が無難ではないでしょうか。
STDクランクで高回転を多用すると、あっという間に終わってしまいます。
これはあくまで私観的な考え方なので、あまり深く考えずに、聞き流す程度でお願いします。

以前T氏の‘94SPに乗ったことがあるんですが、驚くほど上が伸びるんです。
チャンバー等の違いがあるとはいえ、STDとSPの違い、、痛感しました。

      Re: 【質問】SPキャブレターについて 投稿者:ReiIII - 2002/06/25(Tue) 00:02:30
STD,RS系エンジンには、93以降のSUGOのCDIは相性が悪いです。8000rpm付近に大きな谷ができて乗りにくくなります。
YPVS形式の違いで動作タイミングがぜんぜん違いますので・・。

92以前のSUGOCDI(3XV-70)はうちでは問題なく使えています。中低速のトルクが薄く感じますが上がその分上乗せされるように感じます。(感じるだけかもしれません)

ノーマルのソレノイドは、スロットル開度や回転数により結構細かくON-OFF制御されているようなので、PWJカットには使えないのでは?オーバーレブ域でカットというように都合よくはいかないのではないでしょうか。

[741] TZのパ−ツ 投稿者:oh!!@岐阜のSPR 投稿日:2002/06/24(Mon) 21:39:14  
  皆さん、TZのパーツつけてますよね。
ところで初歩的な質問なんですけど、TZのパーツってどうやって手に入れるんでしょう?周りにレースやってる人もいないし、なにぶん田舎なので、そういうショップも無いし...。まずは、Fキャリパーを換えたいなと思うのですが誰か方法を教えてください。よろしくお願いします。

[740] マグホイール 投稿者:春風 投稿日:2002/06/23(Sun) 23:12:10  
  3XVに付けられるマグホイールは、ないでしょうか?
その場合、ディスクロータは、変えないと駄目なのでしょうか?TZ用であるのかな??装着している方いましたら
お教え下さい。お願いします。m(__)m

      Re: マグホイール 投稿者:ぐりこ - 2002/06/24(Mon) 01:05:41
ども!テクマグのぐりこです。出番っすか?  キットとして市販されているものは、、たぶんないです。最近はTZ標準装備だし。 TZ用マグの流用は簡単ではありませんが、闘魂と手先とアイデアとメジャーとノギスでクリアできると思います。
スピードメーターの取り出しと、リアホイールのセンター、チェーンラインの処理(勝手に合うけど)ができれば両サイドのカラーの寸法が決定するので、勝手にリアキャリパーの位置が決定します。
ノーマルのリアキャリパーを使うときにはRディスクをスペーサーで外に移動することで3XVと同じ位置へ移動させます。
TZのリアキャリパーはブラケットと回り止めを製作する必要から、TZ(3YL)スイングアームとセットで使用するほうが簡単です。4DP以後のスイングアームはリンク構造が違うので使えません。
正直な話、TZ(3YL)スイングアームを使ってTZ用アルミを組んでしまったほうがお得でしょう。(まっこーさんと同じ)あまり考えなくてもリア一式入手でポンに近いです。
ここからマグへ交換するのはたぶん「ポン」だと思います。
ディスクサイズはTZのフロント用で300と280が存在するので、280を入手すればOK。リアは210と185が存在しますが、210ディスクとノーマルキャリパーとの使用はやめたほうがいいでしょう。リアはノーマルディスクでいくか、全てセットでTZにしたほうが賢明です。
という訳で、ホイールのチェンジは大技ですので、寒くなるまでやめましょう!

      Re: マグホイール 投稿者:RYO - 2002/06/24(Mon) 01:30:54
4TW1までのホイルだったらSUGOから出てる
SSキットとして販売されている
TZホイル流用アダプターを使用すれば比較的簡単に使えると思います。
たぶんカラーなどのSETだと思います。

      Re: ホイールといえば、、、 投稿者:ぐりこ - 2002/06/24(Mon) 01:32:47
まっこーさんのスピードメーターはどうなったんでしょー?
ついててもどうせ見てやしないからいいんですけど。
TTRなんかのメーター(Fスプロケ取り出し)使ってみる?デジタル表示だし、ツイントリップで、いいかもよ。

      Re: マグホイール 投稿者:ぐりこ - 2002/06/24(Mon) 01:39:07
SSキット>
そんなのあったんですね!グーですな!

[739] 誰かいりませんか? 投稿者:なお 投稿日:2002/06/23(Sun) 22:05:42  
  91STDの書付きフレームいりませんでしょうか?2万円でお願いします。
関係ないことでごめんさい。福岡県からの発送になります。
PS 誰かアッパーカウルを安く譲ってください。傷や割れ気にしません

[738] SPRの標準セッティング 投稿者:マングース 投稿日:2002/06/23(Sun) 21:53:37  
  皆さんこんにちは。先日念願のSPRを購入したマングースです。よろしくお願いします。
中古ゆえ、鍵穴にはイタズラの痕がありなかなか回ってくれなかったり、スピードメーターのライトが
付かなかったりと色々と有りますが、一番困っているのがサスのセッティングです。当然取説は付いて
いません。また、サービスマニュアルにはSP/RSの記載は有るのですが、SPRに関しては補足版にも書
いて有りませんでした。
この先ハマルであろう泥沼に備えて標準値をご存知の方、是非お教え下さい。
よろしくお願いします。

      Re: SPRの標準セッティング 投稿者:ReiIII - 2002/06/23(Sun) 22:20:12
はじめまして
取扱説明書より
■F側
・スプリングは8段(一番ソフト側)
・伸側減衰 9段(/12段) 時計方向にいっぱいに軽く締めこんで反時計方向に9クリック目です。
・圧側減衰 9段(/10段) 上と同様
■R側
・スプリングセット長 139mm どういう状態で測るんでしょうね?
・伸側減衰 12段(/25段) F側と同様
・圧側減衰 4段(/25段) 同上

と記載されています。

      Re: SPRの標準セッティング 投稿者:RYO - 2002/06/23(Sun) 22:24:08
どもはじめまして、
鍵穴や回りの不良はいっそのこと交換してしまいましょう!
BSUで「キー坊」という防犯用の鍵穴にしてくれるので
それにすると良いかも。
全国に代理店があるので近所のバイク屋さんに相談してみてはどうでしょうか。

メーターのライトは裏側に電球がついてるので交換すれば直りますよ。

      Re: SPRの標準セッティング 投稿者:マングース - 2002/06/24(Mon) 07:44:53
皆さんこんにちは。
早速のお返事有難うございます。
日曜日に調整した時は、リアの伸びが30クリックぐらい有った様な気がしたのですが、、、
先ずは直す所は直して、走ってみます。
これからもよろしくお願いします。

      Re: SPRの標準セッティング 投稿者:ReiIII - 2002/06/24(Mon) 21:47:48
取説によると、25段でもそれ以上回るようです。
でも、減衰は変化しないそうです。
設定範囲を超えてまわしても無意味ということでした。

[737] 初めまして&教えてください 投稿者:いちびりぃ〜 投稿日:2002/06/23(Sun) 21:26:41  
  大阪市内在住で渋滞がひどいのでそのへん走り回りようにKSR-2に乗る為普通二輪取り、同時に乗り方忘れないように買った中古の'91とおぼしきTZRSTDの方が楽なのでKSRをドナドナした、普通二輪歴2年の今年36歳素人です。よろしくお願い致します。

さて我がTZR君、上バンクが不調です。全く何の前兆も無く乗り出して信号待ち発進で125になっているのに気付きました。以降始動直後はかかるものの、上バンクがすぐにお休みになります。吹かしてアクセルオフの途中でたまに爆発します。プラグはかぶった様子も無く、火も強さは分かりませんが飛んでいます。サイレンサーからはガスの臭いがします。本日無謀にもキャブをばらしましたが、整備してないくせに非常に綺麗で、詰まっている感じはありませんでした。たまに起きるのでCDIでは?との声があり、たまたま手にいれたリアフェンダーにCDIが付いていたので入れ替えましたが症状は変りません。9番のプラグを8番に変えると多少起きている時間が長くなるようです。このような症状ですが、何をチェックすべきでしょうか?キャブは改めて見てみます。ノーマルだと思います。

で、新たな問題です。CDIを入れ替えるべく本日ばらしたんですが、こちらでのヘッド・CDI・車体番号の一覧を元にチェックしてみますと、ヘッドは91STD、フレームは92STD、CDIは40で92STDか92RSの物でした。フレームは92STDのかなり早い番号でしたので、このような組み合わせは起き得ると考えて良いのでしょうか?実際、ヤフオクでの個人売買で、見た時から二個一か三個一を覚悟していました。で今回入手したCDIは00で、手元に00と40の二種類ありますが、91STDのものと思われるエンジンにはどちらが良いのでしょうか?

ついでにリードバルブの交換を知人に勧められたのですが、TZのものとかポン付けできるのでしょうか?

初めての書きこみで質問だらけになってしまいましたが、是非よろしくご教授ください。

      Re: 初めまして&教えてください 投稿者:ReiIII - 2002/06/23(Sun) 21:47:56
はじめまして
91STDと92STDでは、キャブセッティングがかなり違います。
空燃比制御も変わっているらしいので、91と92ではキャブソレノイドのエアジェットの番数も変わってるかもしれませんね。

エンジンも、キャブも、キャブソレノイドも91であれば、3XV-00がベストの組み合わせではないでしょうか。

その辺の組み合わせが、混じっていると00と40どっちを使うのがいいか判断しにくいですね。

      Re: 初めまして&教えてください 投稿者:RYO - 2002/06/23(Sun) 22:27:19
大阪のメンバーの方出張確認してきてくださいませ〜

      Re: 初めまして&教えてください 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/23(Sun) 23:20:08
また例のバッテリーが弱ってるという事はないでしょうか?

      Re: どうもです 投稿者:いちびりぃ〜 - 2002/06/24(Mon) 18:45:21
ReiIII様、RYO様、まっこー@応援団!様、ありがとうございます。

91ヘッドに違うシリンダー付いてるって無いですか?疑心暗鬼状態?
バッテリーですが、何か頻発しているんでしょうか?私がTZRを手にいれた時に検索したときには引っ掛からなかったので、今回初めてこちらの存在を知りました。で、バッテリーですが、YPVSも作動し、ライトもしっかり点いていましたので問題ないかと思います。現在、ライトのコネクタ外してあり、リアフェンダーもつけて無いので電力消費は非常に小さいと思います。
で、新事実はないんですが、ひょっとしてコイルがおかしいということは無いでしょうか?キャブにはどうも問題無かったと思いますので。時間取れたら抵抗調べてみようと思いますが、その前にテスター買わな・・・。

      Re: 初めまして&教えてください 投稿者:RYO - 2002/06/24(Mon) 22:06:44
他年式のパーツ流用は結構やられてるみたいですよ。
バイク屋さんや個人でやったりさまざまだと思います。
どんないじり方してるかわからないので
一度キャブの中身を確認したほうがいいかも知れないですね。
火花が出てるのでしたらジェッティングで絞り込んでみてはいかがでしょうか?
でも焼きつかないように気をつけてくださいね。

[736] 水温計の配線 投稿者:松テツ 投稿日:2002/06/23(Sun) 16:36:04  
  水温計の裏にネジで止まっている3っつの配線の順番が分からなくなってしまいました・・・(涙)どなたか分かる方、画像など何でもいいんでおしえてもらえませんか?お願いします。

      Re: 水温計の配線 投稿者:koga - 2002/06/23(Sun) 21:21:19
92RSの場合ですが。たぶん同じだと思います。
メーター裏から見て上から、赤緑、黒、茶色、の順になってます。
画像あればいいんですけど、デジカメ持ってないので…(涙)

[735] キャブに冷却水? 投稿者:がみごろぉ@のろ爺 投稿日:2002/06/23(Sun) 00:38:28   <HOME>
  今日リードバルブの交換をしてて、シリンダヘッドとキャブが繋がってるホースが邪魔だったので「えいっ!」って外したら何やら青い液体が・・・。これって冷却水なんでしょうか?
とりあえず元に戻して悪戦苦闘しながらも無事に交換できました。
サービスマニュアル持ってないし、なんだか気になってご飯5杯しか食べれませんでした(笑)
初歩的な質問でお恥ずかしいですが、どなたかご存知でしょうか?

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:すーさん - 2002/06/23(Sun) 08:13:59
キャブレターの凍結防止に冷却水が入っています。
心配ないですよ。

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:ReiIII - 2002/06/23(Sun) 21:38:36
>なんだか気になってご飯5杯しか食べれませんでした
普段はいったいどのくらい食べるんですか?

そのパイプは温水パイプっていいます。
SUGOキットを組む時には外してしまって使わないようです。
エンジンを冷やした冷却水でキャブを温めるんですね。
僕も初めて見たときには何じゃこれは?って思いました。

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:コットン - 2002/06/23(Sun) 22:27:18
皆さん キャブがカチンコチンに凍ったことあります?
私はキットで取っ払っているのであります。 霜降ったみたいに キャブが真っ白けになってビビリました。ヤバイだろ・・・いいのかなー?・・

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:RYO - 2002/06/23(Sun) 22:32:57
以前真冬(雪が降っていた)にRZ50に乗っていたときに
アクセルが戻らなくなり一瞬死ぬかと思いました。
しばらくするとRZ50にも温水ホースつきのモデルが出てきました。
同様の現象が多発してたのかな??

これは気化熱でキャブが凍り付くアイシングという現象だそうです。

      Re: キャブにバスクリン? 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/23(Sun) 23:25:03
冷却水にバスクリンとか温泉の元とかまぜたら、なんか効果効能あるんでしょうか?

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:ReiIII - 2002/06/24(Mon) 00:21:58
バスクリン!!温泉の元!!
バブなんか入れたらどうなるんでしょうねー。ポンプが炭酸ガスを噛んでキャビテーションがおきるかも・・。

これらの添加物で、冷却水の比熱(熱容量)が大きく変わると、温まりにくくてさめにくくなったり、すぐ温度が上がるけどすぐ冷えるというようなことがおきるかも・・。

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:RYO - 2002/06/24(Mon) 01:26:40
バスクリンを入れるときっと冷えにくくなる...
だって湯冷めとかしにくくなるから。
冬場にはOK?
それよりもバスクリンの成分がラジエター内や水路でこびりついて
大変なことになるような気がする。

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:いぬ - 2002/06/24(Mon) 13:40:52
原付(TZR/DT/TZM/TDR等など)にでさえあります
ヤマハ2ストにはほとんど有るように思うんですが
キャブに冷却水ってヤマハお得意技なんでしょうかね?

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:がみごろぉ - 2002/06/24(Mon) 18:39:47
すみません、レス遅れました(^▽^;)
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

凍結防止に入ってるなんてビックリでした!
昔乗ってた1KTは冷却水なんて入ってなかったような気がしますけど
気のせいかな?

>ReiVさん
普段は10杯くらい・・・いや、すみません、ウソです。

バスクリン入れてても色が似てるから気がつかないかも(オイオイ)

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:ReiIII - 2002/06/24(Mon) 21:51:29
RZ250(4L3)やRZ250R(29L)には、温水パイプはありませんでしたね。

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:まっこー@悪乗り - 2002/06/24(Mon) 23:56:40
>成分がラジエター内や水路でこびりついて
RYOさん、それじゃそれじゃ、風呂水ワンダーは?2日目でもお湯がヌメヌメしないですよ!インド人もびっくり!

      Re: キャブに冷却水? 投稿者:ReiIII - 2002/06/25(Tue) 00:05:04
>ヌメヌメしない?
それいいですねぇ。
どこの商品でしょう?
おしえてくださぁい。

[734] デトネ? 投稿者:ユウK 投稿日:2002/06/22(Sat) 22:07:29  
  今日ピストン替えて見ようと思って、初めてエンジンばらしました。
上は綺麗だったんですが、下のピストンとヘッドに虫食い?(ぶつぶつ)みたいなのがあったんですが、これってデトネってやつですよね?
デトネってどんな時に起こるんですか?起こるとどんな感じ(走っている時)になるんでしょうか?
あと下にもあったんですが、DFRとバトルファクトリーのデトネ加工なんか違うんですか?

      Re: デトネ? 投稿者:ReiIII - 2002/06/23(Sun) 21:41:48
記事715でぐりこさんが、いいHPを紹介してくれてます。
デトネのおきたピストン写真がありますよ。

[733] こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:スミス 投稿日:2002/06/21(Fri) 01:02:38  
  このようなことは書かないほうがいいかと思いますが、皆さんの役に立つかもと思い投稿させてもらいます。えーっと、「マジカルレーシングアッパーカウル新品・赤」知り合いから譲ってもらったのですが使用目的がなく保管しております。程度はまさに新品そのものです。形はノーマルに近いと思われます。全年式装着可と聞いてますが、3xvのみでしょう。値段は定価がいくらくらいの物かがハッキリ知らないので、大体希望は5000円からスタートしたいと思います。 質問その他返事お待ちしております。後、返事が遅くなると思いますがご了承下さいね!それから悪いんですが、私はデジカメを持っていないので画像が見せれません。でも商品は確実です。

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:ramp - 2002/06/21(Fri) 03:07:10 <HOME>
いくらくらいなら譲っていただけるんでしょう?
欲しいですぅ〜。
4桁以内なら買います。(純正アンダーに付くんですね。)

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:allen - 2002/06/21(Fri) 03:41:25
ヘッドライトはつける事ができるものでしょうか?
あと、発送はできますか?

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:じま - 2002/06/21(Fri) 08:16:29
えぇと、ワタクシのカウルはマジカルのものなので
暇があったら画像のっけておきますね。←(実は結構暇人)

はたしてアレは純正のアンダーをつけられたものか?
なにせ純正カウルは粉々に砕け散って手元に無いからなぁ(泣)
現車確認が必要なのかな?どうなんでしょ?>スミスさん

ちなみに、僕の場合はライト穴は空いてませんでした
あと、以前バイクごと写真を載せた事があるので、探せば残ってるかも知れません

と、スミスさんの代わりにペラペラ答えてしまいました

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:スミス - 2002/06/22(Sat) 01:21:03
こんばんは!です。さきほどカウルを見ていましたが、純正に付くかどうかは・・・?です。ゴメンナサイ。私のバイクも今は他社のフルカウルに交換しているので純正の取り付け方を忘れてしまいました(^^;)あいまいな答えをしてしまうと失礼なのでこの質問はマジカルレーシングに直接お聞きになって下さいませ〜。ただ結構噂どおりレーシングな感じです。またレース用でして、ライト穴・ウインカー・ミラー等の穴は、それらしき穴はあるもののはたしてその穴がカウル固定用なのか、保安用なのかは疑問です。ヘッドライトの装着については、現状のままですと無理です。なんせカウルには固定用の穴程度しかありませんから。あと、発送は出来ますよ。ちょっとあいまいな返事になりましたが、またご検討の方お願いします。私もマジカルのサイトに行って調べてみますね。では・・・。あ、それから値段の方はこちらの希望スタート値段は5000円からですが、何人かの希望者がおられるので、ずうずうしいですが、一番高い値段での希望者にお譲りするしだいです。

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:スミス - 2002/06/22(Sat) 01:28:27
ん〜、マジカルさんのサイトは質問コーナーが存在しないっぽいですね。明日にでも時間があれば直接電話して聞いてみますが、購入希望者の方も分からない事などがあれば聞いてみて下さい。では・・・

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:スミス - 2002/06/23(Sun) 01:14:20
今日はマジカルに問い合わす時間がなくて私は聞くことができませんでした。
どなたか問い合わせてみた方いるでしょうか?もう少しすればオークションをスタートさせていただきたいしだいです。また、もし私が発言したことと違うことがあれば商品の返品もしてもらって結構です。その場合送料はそちらもちにしてもらいたいですが・・・。みなさんどうでしょうか?「マジカルレーシング アッパーカウル 赤 新品 5000円から」お返事お待ちしておりますね。

      Re: こんな事書いてすいません・・・。 投稿者:スミス - 2002/06/24(Mon) 01:52:52
お返事が無い様なので今回は取引無しというかたちで締め切らせていただきますね。では、失礼します〜

[732] M−MAXのステンチャンバー評価レポート 投稿者:まさと@ころころ 投稿日:2002/06/20(Thu) 13:38:37  
  まだでしたね。

性能:よく判らない。
Jhaとは明らかにぱわの出方が違う。
Jacalとの違いは高回転の伸びと音。

値段:R6フルエキチタン集合管が楽々買える値段でステンレス。
抜け:良すぎる。
ぱわ:ぱわちぇくでは、8000回転以上で40馬力クリアしてます。
一言:お買い得です。アンダーカウル外して、買い物に行くと奇異の目
を堪能出来ます。

最後に:
セッティングが決まらないと一部で言われていますが、どうも僕の
キャブ知識では一生決まらないでしょう・・・

では。


      Re: M−MAXのステンチャンバー評価レポート 投稿者:wolverines - 2002/06/20(Thu) 18:04:15
>まさとさん
初めまして、2ST初心者のwolverines(ウルヴァリンズ)と申します。
M−MAXのチャンバーって危険な香を漂わせているようですね(笑)。
下にも書きましたがM−MAXのL解除を入れるつもりです。相性となると
M−MAXかJacalになるのでしょうか?

      Re: M−MAXのステンチャンバー評価レポート 投稿者:ReiIII - 2002/06/22(Sat) 12:13:21
Jakalの開発は、M-MAXをつけて行ったそうです。
SP忠男の人に教えてもらいました。
多分相性はいいと思います。
M-MAXチャンバーは当然相性いいですよね。
93モデルなら、58馬力いけるっていうのがM-MAXのホームページにありますね。
前に、93モデルで後輪で53馬力っていうカキコミがあったような記憶があります。

[731] 焼きついたら・・・ 投稿者:りょたろー 投稿日:2002/06/20(Thu) 01:40:01  
  一般掲示板のほうにも書き込んだんですけど、エンジンが焼きついてしまいまして・・・
どのくらいまでダメージがいってるか分からないのですけど、シリンダー交換と
エンジン積み替えと、どちらのほうがいいと思いますか?
みなさんの助言をお願いします!!

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:RYO - 2002/06/20(Thu) 01:44:18
程度にもよると思いますが、
再メッキで使用できる範囲ならその方が安いです。
エンジン乗せ替えする場合交換用のエンジンが安く手に入れば
その方法でやるのが手っ取り早いかも。
でもそのエンジンも中古なわけですから
交換も程度次第といったところですね。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:ごっち@カーボンでろでろYPVS(清掃中) - 2002/06/20(Thu) 10:49:38
まずは開けてみましょう。
私の例からすると焼き付きじゃない可能性もあります。

私も100k〜120k位で巡航している時に同じような現象が起きました。
開けてみてもらったところ、シリンダーもピストンも全然OK。
クランクベアリングの玉が飛び出したのが原因でした。

安くエンジンが手に入るのであればそちらのほうが良いとは思いますが…。
91STDだったらタマ数ありそうですしね。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:TZ - 2002/06/20(Thu) 12:58:59
ごっちさんの言う通り、焼き付きじゃない可能性も考えられます。
メッキシリンダーの場合、例え焼き付いたとしても、まず焼き付いた所のメッキが剥がれ、多少エンジンは回り続けますので、いきなりタイヤロックという事にはあまりなりません。
鋳鉄スリーブはいきなり来ます。

レースやってても今まで焼き付いた事は無く、経験した事があるのはクランク破損、リングスティック、デトネ位です。
どうもクランクあたりが怪しそうな気がします。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/20(Thu) 13:24:02
TZさんこにちは。

リングスティックってリングの癒着というか固着というかピストン
がちょろっとだけ溶けて、リングの溝に入ってリングが固定されちゃう
って事でしょうけど、前に1回あるんだけど、原因は何が考えられます?


      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:すーさん - 2002/06/20(Thu) 19:06:29
TZRで焼き付いたときは、回転の上がりが鈍くなっておかしいと思いクラッチきったらそれきりでした。
TZさんの言われてるように、いきなりでは有りませんでした。
RS125焼き付かせたときは、ストレートからコーナーへのフルプレーキングでアクセルオフにしたときに焼き付きました。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:TZ - 2002/06/20(Thu) 20:16:16
まさとさん>
リングスティックについてはあまり詳しくないのですが、上から叩かれてピストン縁部が下に下がり、リング溝が狭くなってリングが固着するという風に聞いてます。
上から叩かれる原因と言えば……やっぱり異常爆発とかになんでしょうか?
正確に知っている人がいたら教えて欲しいです。

すーさん>
RS125は私も少し乗ってました。何年式だったんですか?
私の場合は、TZにしろRSにしろ、回し過ぎでクランクのビッグエンドがダメになる事が多いです。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:すーさん - 2002/06/20(Thu) 20:37:16
年式聞いたらびっくりしますよTZさん(笑)
86と88乗ってました。
88では計3個シリンダー駄目にしました、中でリングが折れてシリンダーごっそり削れたり焼き付いたり。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:TZ - 2002/06/21(Fri) 12:52:47
すーさん>
何と鉄フレーム経験までお持ちとは....(笑)
私は90年頃に型落ちの87を買ったのが最初でした。
懐かしいですね、スポークの18インチ。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:すーさん - 2002/06/21(Fri) 19:43:47
高速コーナーとかストレートからのプレーキングでフレームがよじれてフロントの軸線がずれるんですよ(笑)
これ以上行ったら駄目だよってバイクが教えてくれてました(⌒▽⌒)アハハ!
でも金属疲労で折れちゃうんですね、ある日突然。
西日本の最終コーナーでアクセル明けたとたんにフレームが折れて吹っ飛び廃車になってしまいました。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:すーさん - 2002/06/21(Fri) 19:52:53
でもあの操縦性は、凄く良かったですよ。
見ただけで曲がっちゃう感じです。
くるくる回って凄く良かったです。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:TZ - 2002/06/21(Fri) 23:42:13
RZ-R(3HM)でサーキット走ったら、ブレーキングで結構フロント周りがうにうにする感じでしたが、同じような感じでしょうか。
しかし、レーサー用はパイプの肉厚が薄いと言え、折れてしまうもんなんですねぇ。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:ReiIII - 2002/06/22(Sat) 00:33:32
RZ系のフレームはしなやかなんですよね。
RZ-R(29L)は発売当初はフレームがしなやか過ぎて、すぐにスイングアームピボット部分が変更され剛性が上がりました。
でもやっぱりぐにゃぐにゃした感じはありました。
西日本サーキットのスプーン立ち上がりの右あたりで前輪と後輪がぐにゃぐにゃねじれる感じが伝わってきてなんともいえなかったです。
僕の前を走ってた他のRZ-Rも前後輪がぐにゃぐにゃ動いて見えました。TT300GPのグリップにフレームが負けてたのかもしれません。
KR250なんかはガッチリしてたんですけど・・。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:りょたろー - 2002/06/22(Sat) 00:42:32
RYOさん>
再メッキとはどこかのショップか何かでやってもらえるのですか?
また、金額ってどのくらいになるかお分かりになりますか?

ごっちさん>
クランクベアリングの玉が飛び出ていた場合って、やっぱりクランク割りですかね・・・?

まぁ、とりあえず開けてみて中の状態を確認してみます!!

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:RYO - 2002/06/22(Sat) 01:31:18
>りょたろーさん
再メッキはバトルファクトリーやDFRでも出来ると思います。
それぞれのURLは下記です。
http://www.battle.co.jp/
http://www.dogfight-racing.co.jp/
価格はおそらく2〜3万円/1本くらいだと思います。

      Re: 焼きついたら・・・ 投稿者:すーさん - 2002/06/22(Sat) 06:35:58
TZさんやReiIIIさんの言われているような感じです。
レーサーで2年も同じフレーム使うのが悪いんですけどね、折れるのは(笑)
首周りなんか良く折れてましたよ、私のはリアサス取り付けのところが折れてしまいましたが。

りょーたろーさん話題がずれてしまってすいません。
91STDでしたら中古がYで安く手にはいるかもです。
走行距離とかは分かりませんが再メッキよりは安く早く手にはいるのでは?
でも再メッキだと新品と同じですから、安心感は有りますね。

[730] 教えてくださいU。 投稿者:wolverines 投稿日:2002/06/19(Wed) 12:16:44  
  え〜っとまたまた質問です。
ノーマルの可倒式ステップバーだと踏み変えの時に足の裏にひっついくるので固定式にしたいのですが、ノーマルのプレートにボルトオンで取り付けできる汎用の固定式バーってあるのでしょうか?。
>RYOさん
売っていたのはL解除キットのみです。チャンバーはやっぱりM−MAX製が1番相性が良いのですか?。

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:full-standard - 2002/06/19(Wed) 12:22:20
vegasportのspステップバーがあります。あれ結構いいですよこけても車体傷つきにくいですし。ちなみにお値段4500円です。わたくしも愛用しております。擦りますけど。

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:2st@運転自重中 - 2002/06/19(Wed) 19:52:05
M-MAXのL解+MAXチャンバーは、まさとさんという人柱がいます(笑)
セッティングが決まらないようですが・・・・・・・

>まさとさん
あれは買いかい?

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:tanabi - 2002/06/19(Wed) 20:03:39
あ〜!!これ俺も知りたかったんですよ!こけてもチャンバー傷つかないって聞いて付けたいと思ってたんです。
バックステップ高いんだもん・・↓ おれも色々聴きたいです、
みなさん教えて下さい!!!

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:すーさん@2kで6千枚 - 2002/06/19(Wed) 20:32:11
バトルファクトリーからも出てますよ。
ノーマルのホルダーに付けられるヤツ。
http://www.battle.co.jp/syohin/ba03/step/step.htm

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:Tsuchida - 2002/06/19(Wed) 20:42:59 <HOME>
ベガのを画像BBSへ上げときました。
>こけてもチャンバー傷つかないって
それはない。凹むしサイレンサーもガリガリ。ノーマルチャンバー
なら固いけど、社外チャンバーならテールパイプごと内側に曲がる
こともある(多い)のではないかな。
左にコケたときはチャンバー本体は凹まないかもしれないけど、
サイレンサーはやっぱりいくでしょう。
ベガのは昔から愛用してる。少し細め。安いし。

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:まっちゃん病み上がり! - 2002/06/19(Wed) 20:59:41
私も、べがのステップバー使ってます。
転けても、ちゃんバーに傷がつかなくて良かったですよ。

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:Tsuchida - 2002/06/19(Wed) 21:07:36 <HOME>
彼(まっちゃん)とはコケパワー(コケる時のエネルギー)が
違うということかな。

      ありがとうございました。 投稿者:wolverines - 2002/06/20(Thu) 17:58:52
>みなさん
レスありがとうございます。早速週末にでも用品店に走ります。

      Re: 教えてくださいU。 投稿者:tanabi - 2002/06/21(Fri) 00:32:08
遅くなりましたが私からも情報のお礼を申し上げますm(・・)m

[729] 感想です 投稿者:カトチュー 投稿日:2002/06/19(Wed) 02:41:59  
  赤パットの感想ですが、効きは良くなりましたが減りが早いです。
て事はディスクの減りも早い?
購入当初からの緑パットに比べると減りは同じ位、効きは数倍○
ですが、汚れが酷くなりました。(T0T)

それと、タイヤですが、FとRの違いはハッキリ言って辛いです。(笑)
Fタイヤ負けていますが、少しブレーキを多めにとってやれば問題ないと思いますが・・・特にタイヤの滑り出しには細心の注意をしています。
もし、タイヤが滑り始めたらカウンターを当ててやるか車体を起すなどの事が出来ないと、まず転がりますね。(笑)
SP10のグリップは無敵です。リヤ荷重にしても滑りにくい!!
お陰でサイドスタンド擦りました。(恐)

      Re: 感想です 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/19(Wed) 18:30:15
赤パッドの性能評価レポートありがとうございます。

今後の参考にさせていただきます。

僕のは、APのパッドが入っていますが、カスがほとんど出ない
あまり効かないパッドですね。白いホイールで、ブレーキカス
を気にする人(←僕)には丁度良いパッドです。

      Re: 感想です 投稿者:2st@運転自重中 - 2002/06/19(Wed) 19:48:24
Project μのパッドはカスが出まくりです。
ブレーキカスが気にならない、白ホイールが黒くなっても気にしない人
向けです。
よく効きますが・・・・・・・

      Re: 感想です 投稿者:tanabi - 2002/06/19(Wed) 20:07:49
気が付くとバイクが飛んでいくのを眺めているのはたんに下手なだけでしょうか・・?

      Re: 感想です 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/20(Thu) 18:19:34
>tanabi 氏
つっこみ過ぎです(w)。

>2st 氏
韻を踏んでくれて感謝します。m(_ _)m
(Wwww)

      Re: 感想です 投稿者:ReiIII - 2002/06/20(Thu) 23:38:28
>tanabiさん
バイクが後から追っかけてくるともっとダメージが大きいですから気をつけましょう。

[728] 教えてください。 投稿者:wolverines 投稿日:2002/06/18(Tue) 12:25:45  
  このたび’93STDを購入した大阪のwolverines(ウルヴァリンズ)と申します。M−MAXのSTD用リミッター解除はスピードだけのでしょうか?。またこれと相性のよい現在入手可能なチャンバーのメーカーがあれば教えてください。
2ST初心者なので今後もよろしくお願いします。

      Re: 教えてください。 投稿者:wolverines - 2002/06/18(Tue) 13:48:46
スミマセンでした。
Q&Aに回答がありました。昨日、近くの用品店でM−MAXのリミッター解除キットが半値近くで売られていたので少々あせってしまいました。結論から言うとこのキットは買いですね。あとこのキットを入れることによるキャブセッティングでアドバイスがあればよろしくお願いします。

      Re: 教えてください。 投稿者:RYO - 2002/06/18(Tue) 22:31:33
キットっていうのはチャンバーとSETですか?
それで半額だったらスゴクお得ですね〜

      Re: 教えてください。 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/18(Tue) 22:35:56
ううう、そんなバカな・・・(←定価で買った人)。
っても、1年前だから、もういいや。

      Re: 教えてください。 投稿者:ReiIII - 2002/06/19(Wed) 00:43:14
M-MAXのL解は年式にあったのを買いましょうね。
92以前のものでは、速度リミッター解除だけです。

[727] キャブ勉強中 投稿者:緑野 投稿日:2002/06/17(Mon) 18:04:39   <HOME>
  こんにちは、緑野@91STDです。
DogFightのチャンバー(92SP用です。ここに91-94STDと91,92SP用のDFは同じ品って書いてたので)を入手したんで、ちょっとチャンバーのレストアしてるあいだに、キャブのセッティングの勉強しようと思ってます。
で、とりあえずは前こちらに書かれてたセッティングに値にしようかなーと思ってるんですが、MJの交換は簡単そうなんですけどJNのクリップ位置って反対側あけてやるんですよね。
これって難易度どのくらいでしょう?
結構めんどくさいけど、サービスマニュアル覗きながらならはじめての人でもできるってレベルでしょうか?
実際やってみないと、このへんの感覚がわかんなくって。

あと、キャブ完全に取り外してからじゃないとできないですよね。
JNは。

それと、チャンバー付け替えで必要な純正部品って、ガスケット(チャンバーとエンジンの付け根の)くらいで良いでしょうか?

なんかいろいろ聞いてすいません。
それにしてもSPRのキャブとだいぶ違いますね。
パーツリストみてて、SPRの方が整備性よさげ。
では、どなたか知識お持ちの方よろしくお願いします。

      Re: キャブ勉強中 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/17(Mon) 19:25:53
キャブの上蓋のネジ2個、ちっちゃいけど、舐め易いので注意(って俺だけかも・・・)

舐めたら、代わりのネジでかっちょええので、FCRキャブのネジが
売っています。1個50円。HEX2mm頭の耐熱処理された(錆びるけど)
ネジです。お奨め。

全然関係無いレス です。



      Re: キャブ勉強中 投稿者:世界代表!! - 2002/06/17(Mon) 21:30:07 <HOME>
JNの段数変更ですが、キャブを車体から完全に取らなくっても、何とか出来ますよ!
左側はすぐ出来ますが、問題は右側・・・
でも、タンクとエアクリーナーを外してしまい、かなり長めのプラスのドライバーがあればできますよ。いつもそうやってやってますから。

      Re: キャブ勉強中 投稿者:ReiIII - 2002/06/17(Mon) 22:40:48
多分ですけど・・。チャンバーとシリンダーの間のガスケットは要らないのでは?
シリンダー側のガスケットが入る部分に、チャンバー取り付け用のフランジがぱこっとはまり込むはずです。液体ガスケットを塗るようになると思います。
うちのマジックファイアがそうだったので・・・。
DFRは違うのかなぁ?


      Re: キャブ勉強中 投稿者:息吹 - 2002/06/18(Tue) 00:16:52 <HOME>
みなさん、RESありがとうございます。
まさとさん、ネジなんかすぐなめちゃいそうですね。自分も^v^
最初にかえとこうかな。情報ありがとうございます。

世界代表さん情報ありがとうございます。
はずさなくてもなんとかなるんですねえ。ちなみに何番の長いドライバがいります?長いってどのくらいのながさでしょう?ちなみにどこで、いるの。。
超どしろうと、、
でも世界代表さんSPRだからな、あんがい使われてるネジも違うかも^v^
リードバルブAssyはすのに友達がハイ5mmの6角。。ん?STDは4mmじゃん。。4mmないぞ。ってなのが、こないだあったし。。SPR5mmなんですよね。同じ所が。

ReiVさん、やっぱそうですか?
なんかこないだ交換したシリンダがころがってたんで、合わせてみたら、スポンと填るんですよね。
もしかしてガスケットいらないんじゃないかなーっと思って書き込んでたんです。液体ガスケットかってきとかないと。

まだ、なんかあったらいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

      Re: キャブ勉強中 投稿者:すーさん - 2002/06/18(Tue) 02:14:08
キャブはエアクリーナー外してインシュレーターから外すだけでメインもクリップもいじれます。
前バンクがかなりやりずらいですが。今時期だとノーマルのジェットでいいかも知れません。
私のはジャッカルですが、メインジェット番手は今ノーマルです。
PJだけ絞っていますが。

      Re: キャブ勉強中 投稿者:緑野 - 2002/06/18(Tue) 12:50:18 <HOME>
すーさん、こんにちは。
譲って貰ったシリンダ。元気にうごいてます。
今慣らし中です。
作業ミスちょっと外側キズもにしてしまったけど。。申し訳ないです。

そうですね。ここの所あつい性か今、上のふけが(シリンダ交換前時)もたついてるんで、結構濃い目かなとは思ってますので、MJはノーマルでもよいかもですね。

とりあえず勉強して知識しいれて、いじれるようになっとこかなーっと。
外さなくてもどうにかできそう?な感じなんで、ちょっと部品そろえて実習してみます。
どもです。

[726] クラッチレバー 投稿者:馬ぱぱ 投稿日:2002/06/17(Mon) 17:39:13  
  私はレバー操作を中指〜小指で行っとるんですが・・・・
人差し指を挟んで痛いです。(汗
皆様方は人差指+中指で操作なのでしょうか?
中指〜小指派の方は

1:クラッチレバーを(指を挟まない形状に)交換した。
2:レバーホルダーとレバー丸ごと交換した。
3:我慢している。
4:人差指+中指操作に切替えた。

上記4点のいずれかと存じます。
御教え下さい宜しく御願い致します。

      Re: クラッチレバー 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/17(Mon) 19:31:16
左手は4本共前に。

右手は2本(ひとさし指と中指)前に。


OFF車にありがちな「ショートクラッチレバー」を探しているので
すが未だ見つからず、です。ONロードバイク向けには作ってないの
かなぁ。。。



      Re: クラッチレバー 投稿者:RYO - 2002/06/17(Mon) 20:41:09
クラッチは4本、ブレーキは中、薬、小指です。
人差し指が挟まるのはエアをかんでてストロークが大きく
なってるのではないでしょうか?

      Re: クラッチレバー 投稿者:馬ぱぱ - 2002/06/17(Mon) 21:09:06
>まさと様
SDRは、レバーを金鋸でぶった切り、端っこをパテで玉を作りました。

>RYO様
ブレーキは中、薬、小指で無問題です。
問題はスレタイトルに有る様に、クラッチレバーなんです(泪

      Re: クラッチレバー 投稿者:セブン - 2002/06/17(Mon) 21:16:56
確かに中指〜小指だと・・・人差し指痛いですね。
それに、クラッチあたたまるまで切れが悪くて余計にはさむ?
私はひとさし指と中指派なので問題ないですけど。

      Re: クラッチレバー 投稿者:ほーりぃ - 2002/06/17(Mon) 21:20:48
クラッチ、ブレーキ共に中+ひとさし指ですが、停止時以外はクラッチを完全には切っていないので余り問題にはなっていない模様です。
停止時に指痛いなぁと感じた時だけ4本で握ってます。

      Re: クラッチレバー 投稿者:アベR@ジムカーナ仕様 - 2002/06/17(Mon) 21:37:30
ブレーキ、アクセルともに切ってあります。
そのほうが転んでもレバー折れないんで。
あと、ジム特有ですがパイロンブレーキ(パイロンにブレーキレバーをぶつけてこけること)予防にもなってます。
操作は中+人差し指です(というより薬指のところにはレバーないし)。

公道車(CBR600F)はちゃんとレバーついてますが、クラッチは4本掛けしてます。


      Re: クラッチレバー 投稿者:ごんS’ - 2002/06/17(Mon) 22:03:38
はじめまして♪ 僕の場合クラッチ側は4本指で握って前ブレーキ側は中指と薬指で握ってます♪
前に乗ってた91’STDのクラッチが重かったので4本指で握る癖が・・・  (^^)””

      Re: クラッチレバー 投稿者:ReiIII - 2002/06/17(Mon) 22:46:34
右手は、中指、薬指、小指でブレーキかけてます。
左手は、人差し指と中指です。
この2本でクラッチを握って、どんなバイクでも、レバーで薬指をはさむ状態でちょうどクラッチが切れるように調整します。
僕は、レバーを緩めて薬指にかかる力が抜けたころに半クラッチ状態になり、もう少し緩めるとつながるっていうのが一番扱いやすいです。

      Re: クラッチレバー 投稿者:RYO - 2002/06/17(Mon) 23:23:48
失礼しやした!
クラッチですね(^_^;)

      Re: クラッチレバー 投稿者:馬ぱぱ - 2002/06/18(Tue) 23:10:29
3本指派は少数なんですね。(ショック!
年寄りなので、人間系の改善は無理っぽいので、
レバーホルダーごとの換装を模索しております。
今週は周りのバイク(会社近くに駐輪されているのも含む)の
クラッチを眺めてばかりです。
思わず握ってみたいケド、見知らぬ他所様のバイクなんで
ジッとガマンして眺めてる毎日です。
(眺めるのもマナーが悪いですか?)

      Re: クラッチレバー 投稿者:ReiIII - 2002/06/19(Wed) 00:41:58
堂々としてればいいかも・・。
こそこそしてると泥棒さんにまちがわれたりして・・。
以前、RZを街中にしばらく止めてたら、知らないおじさんが堂々とまたがっていたのには驚きました。

[725] 今日からSUGOのCDI 投稿者:ReiIII 投稿日:2002/06/17(Mon) 02:19:26  
  今日から、3XV4のCDIをSUGOの3XV-70に変えました。
暑くなって濃くなりすぎたのか、3XV-60のままでは12000rpm超えるのが苦しくなってきていたのですが、3XV-70に変えたとたん13000rpm近くまで伸びるようになりました。
8000rpm以下のトルクが薄くなったような気がするんですけど、10000rpmより上がパワフルに感じるのでしばらくこのまま走ってみることにします。
すごくいい加減・・・。

      Re: 今日からSUGOのCDI 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/17(Mon) 22:27:49
わははは!
セッティングが濃いからと言ってCDIを替えるというのは初めて聞きました!でもそれで調子が良いから面白くて良いと思います!(^▽^)
確かにジェット交換より手が汚れなくて良いかも。NSRみたいにカードで出来ればもっと良いかも!
いい加減で、たまたまうまく行っちゃうのって僕は好きです。っていうか僕がそういう性格です。ほとんど失敗しますが(笑)。

      Re: 今日からSUGOのCDI 投稿者:ReiIII - 2002/06/18(Tue) 00:10:40
不思議なんですけど・・冬場に3XV-70つけてもぜんぜんパワーアップを感じないんです。
寒い時期は3XV-60の方が中速があって、上は13000rpmいけるので・・。

走りに出て、途中で交換したので、装着前後で60と70の比較ができたんですが、60だと11500以上は苦しかったところが、一気に12500rpmまでいきますのでいい感じです。
ってキャブセッティングしろよ!!って声が聞こえそう・・。

[724] クラッチ?からの異音 投稿者:樋田 投稿日:2002/06/15(Sat) 23:38:28  
  こんばんわ。当方’92SPに乗ってる者です。
最近、1速発進の際の半クラ(7000rpmぐらい)の時に”ガガガガッ・・・・!!”っていう異音がするのですが・・・・これは一体なんなんでしょうか??(5〜6000rpmミ−トだと音がしない。)
どなたか教えて下さい。

      Re: クラッチ?からの異音 投稿者:RYO - 2002/06/16(Sun) 00:10:21
たぶんですが、クラッチボス、又はハブの段付き摩耗ではないでしょうか?
93RSに乗ってたときに同じような経験をしました。

      Re: クラッチ?からの異音 投稿者:RYO - 2002/06/16(Sun) 21:04:00
ハブじゃないですね(^_^;)
ハウジングの間違いでした。

[723] 入れちゃいました。 投稿者:カトチュー 投稿日:2002/06/14(Fri) 14:15:29  
  RタイヤIRCのSP10入れちゃいました。
何たって一番ハイグッリップタイヤで安かったのと、柔らかかったのが決め手です。(笑) ラ〇コにまだ新品売ってました。
グリップ・コントロールのしやすさは最高です。
お陰様でFタイヤ負けまくりです〜。(>_<)

交換ついでにFブレーキパットも無かったので換えちゃいました。
プロミューと赤パット悩んだ挙句、安さに引かれて赤パットに・・・

後はチェーンとクラッチの交換が残っております。(涙)
何時になったら完全な姿になるのやら?
それでは皆さん安全運転で〜!!

      Re: 入れちゃいました。 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/14(Fri) 17:50:06
いいなぁ。

脅かす訳じゃないですが、赤パッドって、NSRでは不評(ディスクの寿命を縮める)だったんですが、TZRのディスクにはどうなんでしょ?

反面、効きは良く減りは異常に早いらしいですが・・・

感想をお願いします。

      Re: 入れちゃいました。 投稿者:GEN - 2002/06/14(Fri) 19:52:44 <HOME>
タイヤ、前後同時交換しなかったんですか?怖くないんですか?
僕は、前後でグリップ感が違うとびびっちゃってちっとも倒せません。
チェーンとクラッチ交換がんばってください。

[722] フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん 投稿日:2002/06/13(Thu) 00:38:55  
  こんばんわ、こちらも3XVには直接関係ないのですが、TZ125(99年)のフロントブレーキが調子が悪く、同じ経験されてる方がいるかもと思い、書き込みさせていただいてます。
前にオーバーホールしたフロントブレーキ(ニッシン対向4ポット)に原因不明の引きずりが生じ、大変困っております。ピストンシール、ダストシールは当然新品に交換、シール溝の汚れは皆無、ピストンを研摩、マスターの点検、整備、フルードも当然新品。ホイールは振れなし、デイスクは新品、使用中共に症状は同じなのでデイスク側は異常ありません。作業前は問題なかったので新品シールに不良があったのでしょうか?(そんなことあっていいのかあ?)今は怪我してて乗れないので急ぎではないのですが、このことが気になってここしばらく他のメンテに行けません(T0T)誰か様、気にかかる事がございましたらどうかアドバイスを下さい。何でも結構です。意見が出ればとにかくそのことを実践してみます。ちなみにどの程度引きずるかっていうと、力一杯ホイールを回して1回転半で止まります、結構ひどいように思われます。あとヤマハ車には禁断のキャリパー左右分割を実施してしまいました(^^;;あの小さいシールって手にはいるんでしょうか?御意見お待ちしております、おじゃましました〜♪

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:flat - 2002/06/13(Thu) 01:13:31
こんばんわです。
どのぐらいの走行ですか?ピストンピンはどのぐらい使用してますか?結構ピン自体が消耗する部品だったと思いますが...。後はマスタの部分の部品も新品にしてみるのも手だと思いますが...。小さいシールってTZだと部品番号あったと思うのですが正確には週末調べてみないとわからないので誰かフォロー入れて下さい。(でも全年式で共通なのかな)

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん - 2002/06/13(Thu) 01:25:45
flatさんありがとうございます。走行は3000kmほどです。
すみません、ピストンピンってどこのことでしょう?キャリパー側はシール以外は使用期間は車体と全く一緒です。マスターですが転倒の済、一部が削れていたので一応疑い、新品が組んであります、しかし症状は全く変わらないため原因はキャリパー側と見ているんですがどうでしょう?  あ、シールありそうですか?よかったよかった(^^;;;;

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:ぐりこ@NISSIN全バラ  - 2002/06/13(Thu) 01:31:50
どうも。3XV純正、88TZキャリパーはひきずったことないのですが、もしかしたら、、、
パッドピンに段差がある
キャリパーのパッド側面があたるところに段差がある
パッドのピン穴がヘン   など考えられます。

キャリパーからパッドを外した状態でレバーを動かすとピストンがピクピク動いて元に戻ろうとしていますか?
ピストンのモミ出しはされましたか?
パッドの側面(キャリパーに当たる部分)は磨きましたか?

おお!考えるとけっこうひきずりそうな要因ありますね。
あ、でも以前は問題なかったのならもう一度ピストンを外してみる必要がありそうです。

今冬NISSINキャリパーOHで全バラしましたが、あの小さいシールは再使用しました。しかも灯油漬けにしてしまったので巨大化したのが元に戻るまで3日ほどかかりましたけど。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん - 2002/06/13(Thu) 02:56:15
ぐりこさんありがとうございますm(--)m
おお!結構出ましたね〜、明日(もう今日か)さっそく見てみますね。
そっか〜、パッドの方が正常に動いてないってことも考えられますね〜。ピストンの動きですが大きいのと小さいのありますよね?
あれがどうも大きい方の動きが出る時、戻る時共に悪いような感じがしました、左右共。ちなみにシールを組む時はシリコン、ラバーグリスを二通りピストンに塗布して組みましたが症状は一緒です。あれって薄く塗ればいいんですよね?コテコテに塗りませんよね?
すみません、モミ出しとは一体どういう作業でしょうか?
小さいシールですが見た感じでは全然平気そうな感じしますよね?
とは言っても今回はそのまま装着しましたがとにもかくにもひきずりが治ってくれたらやっぱり新品にしようと思います、やはり怖いので、、、
ていうか灯油漬けになったのよく再利用しましたね〜、笑ってしまいました♪

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん - 2002/06/13(Thu) 22:06:54
え〜っと本日、指摘のあった箇所を点検いたしました。
パッドピンの段差はナシ。ピン穴、パッド側面も新品のものと変わりありませんでした。あとピストン大の動きが悪いと書きましたがそんなことなかったです(^^;; 最初は小さいピストンから先に動き始めますがそのうち息を合わせたみたいにみんな仲良くピクピクしておりました。それと今日ヤマハのレーシングサービスの方にも問い合わせてみたのですが新品シールを組んだ時、当たりがでてない内は大なり小なりそういった引きずる症状というのはあると言っていました。(僕のは完全に大だと思いますが)しかし現物を見てみないことにはどうしようもないとの事なので近い内にYSPに持って行こうかな〜?でもお金かけたくないしな〜、、、う〜〜ん。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/14(Fri) 00:10:50
宮中くん、平塚市に僕の知り合いがやってるバイク屋さんがあります。現役国際ライダーでメカにも詳しい人なので色々教えてくれますよ。Jレーシングみたいに偉くないけど、近場ではなにかと便利かも。国道1号線を右に曲がって済生会病院の先、左側です。時間があって行ってみるなら連絡しておきますよ。火曜定休だと思います。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん - 2002/06/14(Fri) 17:37:39
まっこ〜さんこんにちわ〜。
まじですか!ぜひ紹介下さいませ!
ちょっと地図がないので詳しい場所わからないんですが、平塚なら全然オッケーです〜。よろしくお願いします(´▽´)

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/14(Fri) 23:10:26
宮中くんこんばんは。
メール送りましたので見て下さい。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/15(Sat) 00:19:28
バイク屋さんにメール打っておきました。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:flat - 2002/06/15(Sat) 01:10:40
こんばんはです。
すみませーん。確認しましたが、真ん中のシールありませんでした。他のメーカと勘違いしてました。名称も間違っているし...。真ん中のシールって他メーカーでもOKなのかな?

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:TZ - 2002/06/15(Sat) 02:18:06
3XVでパッド交換&エア抜き後にやたらブレーキを引きずったものの、パッドの当たりが出てきたら直ったという経験があります。
慣らしをやって変わらなかったらショップに出すというのも一つの方法だと思いますよ。レーシングサービスの方も、当たりがでないうちは、とおっしゃってる事ですし。

      Re: フロントブレーキの引きずり 投稿者:宮中くん - 2002/06/15(Sat) 21:55:23
TZさん、 flatさんこんばんわ〜!
あ、シールなかったですか!?ピ〜ンチ!そのままつかって大丈夫かな〜?これもバイク屋行って自分で聞いてくるとします。
TZさん、パッド交換でも引きずりでましたか!う〜ん、世の中原因不明なことはいろんな方面にあるものですね〜(^^;;
ブレーキなので慣らしをしようにもちょっと怖いですよね〜、もし組み付け不良が原因でこうなっていたのなら全開走行中にブレーキトラブル、、、なんて考えただけで恐ろしいので慎重に慎重を期していこうとおもいます。まっこーさんにバイク屋さんを紹介していただいたのでそちらにも聞きにいってみます。あとまっこーさん、どうもお店の方にも連絡していただいたみたいでホントありがとうございます〜!

[721] トランポ 投稿者:peaks 投稿日:2002/06/12(Wed) 22:08:48  
  こんにちは。
3XVに直接関係ないのですが・・・。旧型のトヨタエスティマに単車は乗るのでしょうか?また、どなたかエスティマをトランポ代わりに使っているかた、いらっしゃいますか??みなさんのトランポの車種はなんなのでしょうか??

      Re: トランポ 投稿者:ぐりこ@ハイラックスサーフにカートは載るよ  - 2002/06/12(Wed) 22:59:47
こんばんは! 自分の友達がエスティマ(旧型ワイド)に乗ってますが、3列目のいすを外せばカートが載ります。2列めまで外せばTZRならどうにかなりそうな気はします。リアバンパーと床面に段差があるので、積み降ろしが難しいのと、スロープをセットするときにバンパーに傷が付くのと、天井が低いのさえ気にしなければ、ファミリーカーとの兼用もできそうですね。
あ、、、忘れていました。バイクの前部が固定できない?
エンジンルームのふくらみがけっこう大きい(ヘンなカタチ)ので、そのへんの処理が必要でしょうか。エスティマの床に穴開けてフック付けるのか、、、、。
軽トラにも載るんだからエスティマに載らないワケがないですけど。がんばってください。

      Re: トランポ 投稿者:75年式良太(自称変態) - 2002/06/12(Wed) 23:16:24
ワタクシのトランポは日産ホ−ミ−ロング2.7(平成元年式)。
赤帽軽トラにTL1000R載ってるのを見た事あります。

・・・・で、本題ですが、初期エスティマにNSR250R載せてる方を見た事あるので載るのでは??(チラッとしか見てないので、詳しくはわからない。)

      Re: トランポ 投稿者:アベR@1万5千円トランポ - 2002/06/12(Wed) 23:20:09
高さが一番のネックでしょうね。
オフ車の世界なんかでは、積載時のみFホイールを原チャの物に替える人もいるらしいです。
トランポにしてしまうと、けっこう気を遣わないと普段の車として使うのは難しそうです。
うちのはトランポオンリーなので汚し放題です。

      Re: トランポ 投稿者:世界代表!! - 2002/06/13(Thu) 00:17:21 <HOME>
知り合いが、CBR900RRを載せてました。ただ入り口が低いので、スクリーンをはずして乗せてましたけど・・・
一応、載せることはできます。

      Re: トランポ 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/06/13(Thu) 00:32:42
俺の時代がキター!!

私はエスティマエミーナをトランポ&通勤&旅行&遊びに酷使してます。
しかも走行会の時は彼女のNSRとTZRを2台積みです。ギリギリです。
弟のZRX400も載りました。モタード仕様のDT125はフロントフォークをタイダウンで縮めて、ミラー外すと載ります。
ビックバイクはスーパースポーツ系だったらイケるかも?

通常は椅子全部とっぱらってます。旅行、遊びの時だけ椅子付けます。
ただ積載時は結構厳しいです。リアバンパー傷つきまくりで、載せ難いです。
一人だと危険度が高いですね。
スクリーンは当たりますが、曲げながら載せてます。

結論オススメしません。偶に載せるなら良いけど、頻繁に載せるなら、フルサイズですね。
最近トラック系が欲しいです。ハイラックストラックとかシボレーC1500とか・・・・。

[720] ガス欠 投稿者:セブン 投稿日:2002/06/12(Wed) 11:54:29  
  初歩的な質問ばかりですみません。
私の3XVは、ガス欠(リザーブ使用前)すると、前バンクが停止し、片肺になってしまいます。
コックをリザーブにすると復活するのですが・・・・
みなさんの愛車はいかがですか?
3XVってそういう物なのですか? 構造上。
前バンクがカブリ易いのは、このせいかと気になっております。

      Re: ガス欠 投稿者:いぬ - 2002/06/12(Wed) 15:25:13
えっと、我のは、ガス欠すると両方止まります
(っとアホなレスですみません(-_-;)

      Re: ガス欠 投稿者:tanabi - 2002/06/12(Wed) 17:23:59
お、面白い!!

      Re: ガス欠 投稿者:まさと@ころころ - 2002/06/12(Wed) 20:48:17
メインジェットは 後<前 で大きい。
フューエルホースは、後>前 短い。
キャブに直結するホースはT字ジョイントで、1本のラインを分け合っている。
っちゅーことは、十分な供給量が無いガス欠状態では、前に行く分のガス
までも後ろが吸い続けてしまうので、結果的に前が先に死ぬ、って事には
ならない??



      Re: ガス欠 投稿者:セブン - 2002/06/14(Fri) 13:34:53
>いぬ様
そうなんですぅ〜両方停止してくれると納得いくんですけど・・・
>まさと様
カソリンホースの長さの違い・・・可能性大ですね!
一度パーツリストとにらめっこしてみます。

[719] 箱根のバッタ。 投稿者:まっこー@応援団! 投稿日:2002/06/11(Tue) 23:49:08  
  ようやく!バッタ号で箱根に行く事が出来ました!しろうとさんのバックアップのおかげです!あとReiIIIさん、他多数の方(?)、応援ありがとうございました!

当日は晴天で海に行きたいくらいでした。ルートは134号−西湘バイパス−箱根ターンパイク、で、また帰っただけ(笑)。壊れず帰って来れるか心配だったのと、話に夢中で他に行く時間が無かったです!
ではインプレッションです。こんなに!普通に走るんですねぇ〜!笑えます。渋滞路でも4千回転まわっていれば充分走ります。トルクもあります。では高速では。7、8千くらいで巡航してましたが全然良い感じ。そこから全開にするとドキャ−ンとなります。ターンパイクでは。おおっ!すごい、ガンガン上る!パワーに不満が無い、っていうかありすぎ。上りなのにブレ−キングが怖い!ではコーナーリングは?タイヤが古すぎて「スルッ」という感じに滑ってしまい、あまり攻めれませんでした。でも普通にコーナーリングはしましたねえ。
キャブセッティングは大体出ました。MJはあと一番ずつ絞ると夏場はベストだと思います。アイドリングは未だにイマイチですね。飛び入りで現役レーサーの宮中くんが試乗して5速全開までまわしてくれました(笑)。
意外にも帰ってきても全然疲れていなかったです。しろうとさんいわく「これなら長距離も平気」との事ですが、このポジションなのに、不思議です。
次回はタイヤを交換(出来ればカットスリックとか)してターンパイク、あと伊豆スカイラインを走りたいですね!まともに走るのが分かったので細かい部分も仕上げていきたいです。スピードメーターも動かないし・・・。ピストンも交換しないと!
皆様のおかげでバッタも箱根で飛び跳ねる事ができるようになりました。今後もさらに完成度を高めて行きたいと思います!どうもありがとうございました!

 一言本音: いや〜、バイクで箱根に行ったのなんて15年ぶりくらい?しかしやっぱりこれ最高に楽しいです!皆さんが3XVにハマる気持ちがわかりました!

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:ReiIII@今日は応援側 - 2002/06/11(Tue) 23:55:32
「いかに公道走行可能なTZを作るか」っていうような本が一冊できそうですね。
同じ泥沼への道しるべにするため執筆されることをひそかに期待しています。
がんばれー!!

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:しろうと - 2002/06/12(Wed) 00:10:41
ターンパイク上りでは付いて行けませんでした!パワー差のみならず人間の差を見せ付けられました(笑)
チャンバー以外ノーマルの94SP&私のテクでは当然ですが・・・(苦笑)
あと、バッタ号のポジションはほんとに楽チンでしたよ!私好みです。今回は話しに夢中になってしまいましたが、次はもっと走りましょうね。付いていけるよう頑張ります(汗)

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:2st@運転自重中 - 2002/06/12(Wed) 19:21:43
ポリにはお気をつけを・・・・・・

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/13(Thu) 00:03:45
2stさんこんばんは!ををっ!2stさんからお言葉をいただき、感激しております!
実は僕も、先日仕事中に高所作業車で駐禁を切られてしまい、点数には気を付けないといけない身です。でも2年間無違反だった人は3ヶ月無違反だったら元に戻ると言われました。はてー?

ReiIIIさんありがとうございます!ををっ!久しぶりに応援してもらっている!
ちょーいい加減なまっこーさんは、いい加減なリサイクルバイク「バッタ号」(源氏名タイガーシャーク)に適度な磨きをかけ(笑)、今後もバイクライフを楽しむ事でしょう。でも僕が好きなのは相変わらず’94SPです。
あと!HPを作ってバッタ号の事を載せようと思っていますが難しくてなんだか分からん・・・勉強中です!すでに写真のみ載ってます!そのうち公開します!

しろうとさんこんばんは、赤ちゃんお元気ですか!
今日はしろうとさんの’94SPのインプレッションです。西湘バイパスで乗せてもらいました。いやー乗ってみたかったんです’94SP!大好きなんですねぇ。まず、ハンドルの垂れ角が僕のと違いましたね。あれはどこ製?その他ポジションは特に違和感無かったです。エンジンはノーマルでDFRのチャンバーが付いていますがリミッターカットはしてありません。走ってみるとスムーズな走り出し。8千までは滑らかに回転が上がって行きます。9千で急な加速が始まり、少しずつトルク感は薄くなりますがなんと1万4千までまわります。それ以上はやめましたがタコメーターを吹けきりそうな勢いです。パワーバンドに入る瞬間だけを気を付ければ(しろうとさんはハイサイドで飛んでしまったそうです)サーキットのスポーツ走行やワインディングも乗りやすく、気持ち良く走る事が出来そうです。サスはバッタ号との比較ですが、さすがにソフトな感じでした。イニシャル等は全くいじっていないとの事です。でもあのSPサスですからセッティング幅は結構ありそう。TZのスプリングを付けるとさらに良いという人もいますよね(SPレースでの話)。残念ながらワインディングでは試乗できませんでしたが、う〜ん、’94SP、いつか街乗りにしたいです!

そういえば心配だった燃費ですが、さすがに20リッターくらい入るガソリンタンクなので半分以上残ってました。代わりに月曜日にアクシス100でガス欠してスタンドまで押しましたが・・・。

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:しろうと@娘風邪っぴき中 - 2002/06/13(Thu) 19:55:44
まっこーさんこんばんは。娘は風邪ひいてハナ垂らしております(笑)
私のハンドルですが、ベガスポーツの溶接タイプタレ角18度ってやつです。長距離走ると嫌になります(苦笑)ルックス重視で作るとあちこちに弊害が・・・。
TZアルミタンクいいですね!。いつか私も付けたいです。

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:宮中くん - 2002/06/13(Thu) 21:56:34
こんばんわあ!ど〜も〜。
この前って無給油で箱根に行って来たらしいですね、といっても混合だからそりゃあそうかって思いますけど。半分も残ってたんですか?だとしたら結構燃費いいですね〜、だって往復で100KMくらいはありますよねえ?あとTZRのタンクよりはやっぱTZタンクの方が軽いんですか?

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/13(Thu) 22:28:01
しろうとさん、宮中くん、こんばんは!
TZタンクはアルミ製なので、それは軽いですよ!3XVは鉄製ですよね。もちろんそのまま付くわけは無いのでそれなりに加工が必要です。ぐりこさんはネジでとめるようにしてあるようですね。バッタ号の場合、後部は宮中くんの在籍していたJレーシング製のシートレールに小加工して差しこんで固定しています。前部はバンドで固定してあります。タンク自体は無加工です。
箱根は上に登って降りてきただけなのでそれほど距離は走ってませんよ。でも正直どのくらいガスを食うかわかりませんでした。一人で出かけるのは心細かったのですが、そこへしろうとさんが付き合ってくれる事になったのです。僕らもあの日初めて会ったんですよ!

      Re: 箱根のバッタ。 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/13(Thu) 22:38:35
しろうとさん、お嬢さん風邪早く治るといいですね。

      無題 投稿者:宮中くん - 2002/06/13(Thu) 22:57:09
え!3XVって鉄タンクなんですか!?(っていうか普通のバイクってそうですかあ?みんなアルミだと、、、)そっかあ、そりゃあ軽いですね〜(^^;;;TZ250のタンクは持った事ありますがあんまり125のと変わらない気がしました〜。あれは軽い!
レーサーのタンクって(年式が違うので正確か定かではないんですけど、、)固定にピンとかあとは引っ掛けたりしてるだけなんですよね〜、公道用バイクだったら即盗難にあいそうです、保管は気をつけて下さいね!
燃費に関してですが僕のバイクはリッター7〜8KMだから250だと5くらいか?20リッターじゃギリギリじゃん!な〜んて思ってしまいましたけど常に全開じゃないからもっと走るに決まってるんですよね〜(^^;;; 
さっき久々にチームに電話して話したんですけど今年250は全日本で2台フルエントリーしてるらしいです!しかもライダーも結構有名な二人でした、、、がんばれJ!今度名古屋に顔出しに行って来ます、事故してから8ヵ月、一度も行ってなかったので

[713] 朗報?? 投稿者:GEN 投稿日:2002/06/08(Sat) 18:25:06   <HOME>
  クラブ内の方でブレーキキャリパーを替えたいけれどピッチがあわないという方、結構いるかもしれません。
スープアップというパーツメーカーが3XVのサポートを作っているようです。STDピッチ(83mm)→40のサポートです。
これでブレンボやNISSINのキャリパーがつけられるようになりますね。
ライコランド(千葉店)で10400円でした。

[712] リアショックについて 投稿者:セブン 投稿日:2002/06/07(Fri) 23:02:39  
  たびたび初歩的な質問ですみません。
私は中古にて3XVを入手した時からスプリングシートレンチが付属してませんでした。
イニシャルをかけようとしたのですが、ドライバーでたたいても緩まず困っております。
純正のレンチは使い良いですか?
社外品だとフレームに当たって使えないように思うんですが。
それと・・・上から見た時にどちらに回せば緩みますか?もしや逆ネジとか?
良いアドバイスよろしくお願いします。

[711] キーボックスの取り外し方。 投稿者:RYO 投稿日:2002/06/07(Fri) 22:29:59  
  どなたか3XVのキーボックス(メイン)を外された方いますか?
今日外そうと思ったらドライバーもヘキサンゴンレンチもスター型のレンチもボックスも
何も使えないようなボルトが刺さっていて外すにはずせない...
見た目単なる丸い半円系のボルトの頭があるだけで手が出せないんです。
これって穴開けて逆ねじタップでもかけて外すしかないのでしょうか?

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:じま - 2002/06/07(Fri) 23:12:16
あれって、TX型(TL?どっちだったかな)トルクスレンチで
外す奴ではなかったかな?
↑星型の六角トルクスレンチの真中に穴の空いてるものです

1回見て、道具を持ってなかったのですぐあきらめたため
良く覚えてませんが、確かそんな感じだったと思います。

KTCでもいたずら防止用に売っていたと思います。
普通のホームセンターでも手に入るのでは?
ある程度工具の揃っている店であればあると思いますよ

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:RYO - 2002/06/07(Fri) 23:39:31
じまさんありがとうございます!
実は私のSPRはトルクスレンチでもムリなんです。
そういったレンチなどの物を差し込んだりする穴や、
ボックスレンチをはめ込んだりする部分が全くないのです。
初めにも書きましたが半球状のボルトの頭があるだけで
取り外しがそのままではおそらく不可能な状態です。

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:koga - 2002/06/08(Sat) 00:02:36
こんばんは。
今、私の92RSのメインキー見てきましたが、普通のトルクスでした。
SPRと他の3XVではボルトが違うんでしょうか・・・?
パーツリスト見たら、SPRだけボルトちがいますね。
工具が使えない形状と言う事は、私の知る限り、新品の状態では頭があるけど、
組んだ後、インパクトレンチかなんかでオーバートルクかけて頭の部分を
ナメたり壊したりしたと思います(盗難防止の為?)。
ですから、ドリルでもんだり、タガネで叩いたりして、壊して取るしかないと思います。
記憶が不確かですが、XJR、FZ400、GSFなどがそうでした・・・

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:じま - 2002/06/08(Sat) 00:04:52
ありゃ、そうだったんですか・・・
なにぶん僕のはSTDなもんで。

そうなるとSPR乗りの人しか分かりませんね。
役に立たな過ぎで申し訳無いです

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:GEN - 2002/06/08(Sat) 00:38:24 <HOME>
僕のXJR1300のキーシリンダも同形状のねじ(?)です。キーシリンダいたずらされてエンジンかけられなくて、自分で外そうとしたら歯が立たなかったので、泣く泣くバイク屋呼びました。
バイク屋に聞いたところ、専用のでかい工具か特殊形状のサンダーでふっ飛ばさないと外れないそうです(あの穴にどうやってサンダー突っ込むのか疑問ですが。)

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:RYO - 2002/06/08(Sat) 01:43:03
>kogaさん
わざわざご確認いただいてありがとうございます。
SPRだけボルトが違うんですね。
確かに頭の部分に何かもぎ取った様なあとがあります、
これじゃ個人レベルでとるのは大変だなぁ。

>じまさん
いえいえ、レスいただいただけでもありがたいです。m(_ _)m

>GENさん
ヤマハの他の車種にもあるんですね、
盗難防止とはいえ取り外しが全く出来ないのは辛いですね。
特に取り外すための工具がないのだとしたら
やはり穴開けて逆ねじタップで開けるのが良さそうですね。

みなさんありがとうございました。

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:hiroyuki - 2002/06/08(Sat) 06:51:26
SPRのキーシリンダーと止めるボルト注文したことあるんですけど、頭でっかちのボルト(六角)が届きました。
頭もげるのかなぁ・・・
違うボルトだったのかな・・・・


      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:まっちゃん病み上がり! - 2002/06/08(Sat) 21:48:31
おそらくある一定のトルクが掛かると頭がもぎ取れるボルトかと思われます。たがねや、貫通のマイナスドライバー等でなるべく外周に近いところをトンとんとんと、ハンマーなどで叩いてとってみては?元々ある一定の力以上では締まっていないはずなので。多分?車のイグニッションキーはほとんどそのねじなので、盗難されて出てきた車は、その様に外しております。がんばってください!

      Re: キーボックスの取り外し方。 投稿者:Tsuchida - 2002/06/08(Sat) 23:03:59 <HOME>
まっちゃん。そのとおり。思いっきり締めこむと最後に頭がもげる
ようになってるボルトなのでしょう。何のだったか(FZRかな)、
そのような(クルマタイプの)の使ってた。
トップブリッジごと外して作業性を確保。小さいタガネ(PB製が
最適)でぶったたいて外しましょう。

[710] 断念しました。 投稿者:カトチュー 投稿日:2002/06/07(Fri) 13:59:26  
  GENさんカウル購入断念しました(涙)
なんたって自分の3XVはタイヤはツルツル、チェーンはコチコチ、おまけにクラッチは滑りまくり状態なので、先ずはこの状態を解決することにしました。でも本当はお金が無かったりもします。(笑)
明日タイヤ入れてきま〜す。
皆さんハイグリップタイヤは何がいいですか?

      Re: 断念しました。 投稿者:GEN - 2002/06/07(Fri) 17:23:52 <HOME>
カトチューさん>
そ、それはカウルどころじゃないですね。安全に走れるマシンになってからカウル入れないとイカンですね。
僕は、GPR80入れてます。70も考えましたけど、ライフ短そうなんで80にしときました。

      Re: 断念しました。 投稿者:アベR@アップハン - 2002/06/07(Fri) 20:18:52
ハイグリップならGPR70お勧めです。
ライフは街乗り中心なら半年は持ちます。
カチカチタイヤからなら街乗りでもグリップの高さは体感できると思います。
サーキットなんかだと、あっという間に無くなるんでしょうが
うちは週一で乗って1ヵ月半ってとこです。

      Re: 断念しました。 投稿者:すーさん@2kで6千枚 - 2002/06/07(Fri) 20:23:56
年に数回なので減りません(笑)

      Re: 断念しました。 投稿者:ひろゆき - 2002/06/07(Fri) 21:55:05
SPRにGPR70、91STDにBT96を履いていますが、どちらもお勧めです。
ライフは多少短いですが、そんなことを気にしていたらハイグリップタイヤなんて履けません。

      Re: 断念しました。 投稿者:がみごろぉ@のろ爺 - 2002/06/08(Sat) 00:39:58 <HOME>
真ん中しか減らないので、GPR80履いてます(泣)

      Re: 断念しました。 投稿者:ramp - 2002/06/08(Sat) 02:25:51 <HOME>
IRCのSP10。
まだ新品で手に入ると思います。
80よりはグリップする感じで、寿命は同じくらいです。

[709] 教えてください 投稿者:たけ 投稿日:2002/06/07(Fri) 12:49:28  
  こんにちは初めまして。91STDに最近乗るようになったたけっていいます。すいません質問なのですが3XVにXJR400の純正ブレンボをボルトオンで付くって聞いたのですが本当でしょうか?すいませんがどなたか知ってる人がいたら教えてください。

      Re: 教えてください 投稿者:full-standard - 2002/06/07(Fri) 13:07:52
ピッチが違ったと思うからつかないと思ったけど。他に詳しい方いますよね。

      Re: 教えてください 投稿者:full-standard - 2002/06/07(Fri) 13:13:12
度々すいません。つかないそうです。Q&Aコーナーに書いてあります。

      Re: 教えてください 投稿者:ごっち@カーボンでろでろYPVS(清掃中) - 2002/06/07(Fri) 14:10:47
まぁピッチ違い(XJRは100mm、3XVは83mm)なんで付かないのですが、
はっきり言って性能的にはXJRのブレンボより純正のスミトモの方が
性能は良いと思います。


      Re: 教えてください 投稿者:RYO - 2002/06/07(Fri) 22:22:57
付くとしてもヤマンボはカッコ悪いので辞めた方が良いと思います。(^_^;)

      Re: 教えてください 投稿者:たけ - 2002/06/07(Fri) 22:26:24
ありがとうございました。やっぱり付かないんですか。買う前でよかったです。キャリパーは純正のままでとりあえずパッドとフルードを変えてみようと思います。

      Re: 教えてください 投稿者:RYO - 2002/06/07(Fri) 23:45:37
総額で4万円ほどかかりますがブレンボのキャスティングキャリパーがおすすめです。
見た目も良いし性能も良いので交換した時の満足度は高いと思います。
10万円までOKであればレーシングがさらにおすすめ!

でもノーマルのマスターだと容量が足りないかも。
付けてる方感想はいかがですか?

      Re: 教えてください 投稿者:がみごろぉ@のろ爺 - 2002/06/08(Sat) 00:42:46 <HOME>
キャスティング付けてまぁ〜っす!
RYOさんのおっしゃる通り、ノーマルマスターだとふにゃふにゃです。なので、NISSINの5/8付けてます。
いい感じですよd(*V-V*)b

      Re: 教えてください 投稿者:RYO - 2002/06/08(Sat) 01:56:20
がみごろぉさんこんばんは!
付けてましたね〜
やはりマスター変えないとダメですか。
そうなると総額がまた上がりそうですね(^_^;)
いっそのことマスターもブレンボラジアルでいかがでしょう。
キャスティング+サポート+ラジアル=7万円強(安くて)といった所でしょうか。

それとTZキャリパーという方法もありますね。
これなら中古で2万円ちょっとくらいかな。
マスターはTZが5/8使ってるのでやはりそのサイズにした方がいいかも。
TZキャリパーはボルトオンですよ。
一般ブレンボみたいに一目で「やってる」って感じではないけど、
分かる人には分かるといった感じですね。
オーナーズクラブでもつけてる人多いです。

[708] 今四輪界で話題の・・・ 投稿者:スミス 投稿日:2002/06/07(Fri) 01:21:46  
  こんばんは〜!スミスです。今回は今四輪界でひそかに流行ってきている「アーシング!」っとは、バイクの配線はプラスの流れる線はたくさんあるのに、マイナスの帰る場所は一ヶ所しかないため、十分に戻りきっていない。そこにアーシングキットを組み込みマイナスの流れを分散させて電気の流れをスムーズに?しようというモノなんですが。(って、知ってますよね(^^;)。)
組み込んだ人はいるでしょうか?今日お店で汎用のアース線を見てきて安かったんで組もうかと思ったんですが・・・汎用のものはアースのとめ方がボルト等で止めるタイプで・・・3xvってカプラ−でバッテリーを接続してるじゃないですか。だからどうやって組もうかと悩んでいるんですが・・・。
アドバイス等いろいろお待ちしております。

      Re: 今四輪界で話題の・・・ 投稿者:まっちゃん病み上がり! - 2002/06/07(Fri) 13:17:50
確か、以前ランプさんが自作で作られて
取り付けされていると思います。またTsuchidaさんの
ホームページにも取り上げられています。
私もランプさんに作ってもらい取り付けしています。
何となく、アイドリングが安定したことは確かです。
それではまた。

[707] タンクキャップ 投稿者:セブン 投稿日:2002/06/07(Fri) 00:15:19  
  お教えくだされ!
本日ガソリン超満タンにされ、気温も33度と高かったせいかタンクが
オーバーフローしてしまい、鍵穴からダラダラと漏れてきました。
これってタンクキャップのシールがダメなんでしょうか?
パーツリスト見ると、タンクキャップはASSYでしか交換できないようですが、何か良い方法はないものですか?
また、ASSYで交換した場合、鍵はやはりメインと別になってしまうのでしょうか?

      Re: タンクキャップ 投稿者:GEN - 2002/06/07(Fri) 01:05:00 <HOME>
僕はショップで買ったときにすでにその状態でした。
タンクキャップとタンクの間のゴムシールが無かったみたいです。ゴムシールだけ新品にできればその症状は止まるかもしれないです。
僕はその症状をクレームつけたらASSYでタンクキャップを送ってきましたが、見事にメインキーとは別です。

      Re: タンクキャップ 投稿者:セブン - 2002/06/07(Fri) 22:52:58
やはり・・・ASSY交換でキーが2つになってしまうんですよねぇ〜
ゴムシールを自作するしかなさそうですよね
困ったもんです

[706] オイルのことで、 投稿者:Fender 投稿日:2002/06/06(Thu) 02:12:13  
  こんにちは。以前かぶりのことで質問させてもらいました。
先日Zoilを入れてみたら高回転回るようになりました。
急加速すると5速あたりからかぶるんですが、じわじわいくとちゃんと伸びる事もあるといった感じです。
原因はオイルにあったのだろうかと思うんですが、皆さんのお勧めオイルはなんですか?街乗りレベルでかぶらないのがいいんですが。
今はヤマハのRSを入れてます。
昔カストロのactive2Tを入れた時はひどかった。10CC足しただけでもかぶって、100cc程入れたら走れなかったなぁ。

      Re: オイルのことで、 投稿者:ほーりぃ - 2002/06/06(Thu) 15:36:57
こんにちわ!
僕は、WAKO’Sの2CT使ってます。
街乗りでかぶる事も無いし、白煙も少ないのでなかなかよいのではないかと・・・
高いのが難点ですけど(苦笑)
ヤマハのRSって使った事ないのですが、どんなものなんでしょうか?
あと、今は入れてないのですがNSRに乗ってたときはホンダGR2入れてたんですが、特に不具合もなくよかったです。値段が安いのと手に入りやすいってのもヨカッタですね。

      Re: オイルのことで、 投稿者:ReiIII - 2002/06/06(Thu) 20:04:14
92STDは、純正のオートルーブスーパーオイルです。
特に問題なしです。
96SPRには、カストロのTTSです。前オーナーが入れてたのでそのまま継続しています。
特に問題なしです。
オイルに関しては、Q&Aに参考になる記事があります。
これまでもよく話題になったので・・。
皆さんのお気に入りがまとめてありますよ。

      Re: オイルのことで、 投稿者:Fender - 2002/06/06(Thu) 22:37:43
ありがとうございます。
試してみます。
カストロのTTSは人気ありそうですね。

[705] 93SPのことで質問があります 投稿者:KSK 投稿日:2002/06/04(Tue) 21:13:38  
  最近中古で93SPを購入しました。

そこで気になったことがあるので質問させていただきます。
@しばらくエンジンをかけて暖まっても煙が少なくならない
A前バンクのチャンバーの付け根からオイルが滲んでる
Bシートカバーは欠品なんでしょうか?

なにぶん原付からのステップUPなんで、わからないことばかりでスイマセン。

      Re: 93SPのことで質問があります 投稿者:RYO - 2002/06/05(Wed) 02:49:40
改造などの状況はいかがですか?
何か変更されていますか?
1と2に関してはオイルの種類にもよると思います。
燃えにくいタイプですと街乗りレベルではベタベタになる可能性があります。
今何のオイルを入れていますか?
シートカバーはどうでしょうか...
だれか注文した人が居れば分かると思いますが...
でもバイク屋さんに聞けばすぐに分かりますよ。

      Re: 93SPのことで質問があります 投稿者:ほーりぃ - 2002/06/05(Wed) 12:04:04
KSKさんはじめまして!
僕の場合(’92RSなんですけど)チャンバーの付け根からのオイル漏れは、ガスケットの交換で直りました。
白煙はオイルポンプの調整で随分よくなりましたよ。
RYOさんの言うとおり、オイルによってもかなり白煙の量は変わると思いますが・・・

      レスありがとうございます 投稿者:KSK - 2002/06/05(Wed) 13:46:24
改造の状況はバイク屋の自己申告どうりだとノーマルのはずです。

オイルは純正が入ってるはずです、純正はRSでしょうか?

たしかにガスケットがあやしいですね、持病なのかと思って質問してみました。

シートカバーなんですが、バイク屋に聞いたら手に入らないかもねぇと言われてしまいました。

近いうちに信頼のできる整備士さんに見てもらう予定です。

      Re: 93SPのことで質問があります 投稿者:っつぉん - 2002/06/05(Wed) 21:02:05
'91のシートカバーは、この4月に注文したらありましたよ。

そのときも欠品のようなことをバイク屋さんに言われました。

注文してみなければ、わかりませんよ。

シートカバーは手に入るに一票。。。

      Re: 93SPのことで質問があります 投稿者:55 - 2002/06/05(Wed) 21:10:39
シートカバーですが、’91年式は在庫が無いといわれました。仕方が無いので、’93年式を注文しました。1週間前に入りましたのでまだ在庫はあるはづです。

      ありがとうございました 投稿者:KSK - 2002/06/08(Sat) 00:59:50
大変参考になりました、
さっそく注文してきます。

[704] 誰か助けてください・・・ 投稿者:たか 投稿日:2002/06/03(Mon) 13:38:35  
  91のTZR250Rに乗っています。
突如ウィンカーが点滅しなくなりました。
電球も切れてないし、どうしてでしょうか?
もしかしたらヒゥーズかと思うんですけど、そもそもヒゥーズボックスって何処にあるのでしょうか?
誰か教えて下さい。

      Re: 誰か助けてください・・・ 投稿者:鬼人R@のぶ蔵 - 2002/06/03(Mon) 19:30:40
たかさん初めまして!リレーは壊れてませんか?予備とかってないですか?ヒューズはバッテリーの端子に付いていると思いますよ!(確かヒューズは20でしたよ!違いますか?)(^▽^)v 僕の知っている事なら!何でも教えたいッス!(無知ですけど・・。) 僕も今、電装系で困っているので!お互い頑張りましょう!(^▽^)v

      Re: 誰か助けてください・・・ 投稿者:75年式良太(自称変態) - 2002/06/05(Wed) 12:57:46
ウインカ−バルブ球の接触不良、ウインカ−リレ−がいってる・・・ってのが考えられます。

[703] 無題 投稿者:56x50@エロ自粛中 投稿日:2002/06/03(Mon) 01:19:03  
  こんばんわです
最近忙しい日々をおくっております。
ニューヨーク帰りのZ1のエンジンをバラしたり、Z1000R(ローレプ)の整備したり、重いZ系のマシン押したり、引いたり。
Z系重いぞ!!このヤロ!(怒)
3XVで慣れた体には堪りません。
そもそもなんでZやねん!空冷4発やねん!2スト来んかい!
KHくらいしか来ません。(偶にNSRが来る・・・)

件のTZRコクワ号は昨日やっとクランクケース割りました。
コンロッド大端ベアリングが御臨終・・・・メインはOKでした。(泣) 
しかもコンロッドがクランクケースの中で暴れてケースがガリガリ・・・・。
ストックしてたSTDのクランク見ると、全然形状が違うし(一次圧縮がカナリ下がるカンジ)、オイルシール逝ってるし・・・。

ケース交換&クランク交換・・・
金が・・・・
もう次はデチューンの方向で組もう(泣)


      Re: 無題 投稿者:まっこー@応援団!ですから!! - 2002/06/03(Mon) 22:37:21
がんばれ、がんばれ〜!

      Re: 無題 投稿者:がみごろぉ@のろ爺 - 2002/06/03(Mon) 23:29:42 <HOME>
お仕事大変みたいですね。
お店ってZ系で有名なトコなんですか?
僕は軟弱モノなのでTZRより重たいのは動かせないかも(笑)
お店にオーナーズの皆で押しかけたらどうなるかな???

コクワ号は結構なダメージですね(T-T) ウルウル
頑張って復活させてくださいね。

      Re: 無題 投稿者:鬼人R@のぶ蔵 - 2002/06/03(Mon) 23:47:34
56x50さんこんばんわ!バイク関係の仕事なのですか?良いですね〜!うらやましい限りにございます!僕は電装系がダメなのですが・・・。E/Gの中が逝っている56x50さんの方がもっと大変ですね!お互い!頑張って直しましょう!この間は良いアドバイス!どうもありがとうございました!

      Re: 無題 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/06/04(Tue) 23:17:49
>まっこーさん
アリガトウです。頑張ります。まっこー奥さんも頑張るようお伝え下さい。
でもZは重いです。
>がみごろぉさん
私の職場は某RR誌に時々、デモカーとか載ってます。140馬力のZ1で60Km走行中、アクセル急開するとホイールスピンしちゃう化け物です。
コクワ号は心臓移植チックです(泣)
>のぶ蔵さん
バイク屋?のメカしてます。車屋も兼業してて、空飛ぶ奴と水潜る奴以外は何でも有りです。昨日はバスのオイル交換しました。オイルフィルターが太股くらい有って、オイルは12Lです。
電装系と言えば、純正のハーネスはゴチャゴチャしてて、目視じゃ分かりにくいですよね。(そもそも電気は見えないけど)TZくらい簡潔に作ってあるともっと分かりやすいと思うんですけど。

[702] バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:まっこー@応援団! 投稿日:2002/06/02(Sun) 22:30:13  
  本日もバッタ号の試走をしました。ファイナルを15−39から14−39に変更しました。発進がかなり楽になりました。サスはさらに柔らかくしました。キャブはさらに絞って左右とも#380です。電気系統を走りと保安部品に完全に分けました。これでバッテリが上がっても走れます(TZコンデンサ使用)。当然バッテリはたまに充電しないとダメです。
メインジェットを絞るごとに下からのつながりもスムーズになってきました。1万3千回転を超えてもそれほど急激なパワーダウンは感じられませんでした。逆に中間開度でトルク薄のような感じがしたので筒を替えるかも?アイドリングも少し良くなってきました。
来週は箱根で試走予定なのでまともに走るか楽しみ(?)です。しかし燃費が悪すぎ!20リッター入れて箱根から帰って来れるか不明。それ以前に壊れずに無事帰って来れるかもっと心配!
いつものようにTZエンジン搭載をお考えの方は参考にして下さい。

      Re: バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:ReiIII - 2002/06/02(Sun) 23:27:20
うらやましいです。TZで培われたセッティング能力なんですね。
うちの92STDは、濃い目だけど焼きつく心配がなくていいやってな感じでそのまま走らせてます。

      Re: バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/03(Mon) 22:35:02
ReiIIIさんいつもありがとう。きっとこんなの書いても見る人はあまりいないのでしょう。でも日本中で2、3人「おっ、こんな事やってるやついるのか。」と思ってくれる人がいれば良いです。アブガスTZエンジンは、レースでも使えません。そういう意味ではリサイクル?
本来、公道マシンは一年通してセッティング変更不要なのが完成された物だと思います(それって普通?)。ReiIIIさんのマシンは良い具合にセッティングが出ているのでしょう。もともと2サイクルなんて不完全なバイクだと思います。普通に走っててプラグがかぶる?自動車でそんなだったら困りますよね。3XVは色々なトラブルが起こります。でもなぜ皆それでも乗っているのでしょう?不完全な分、人間味があるのかも。なかなかうまく行かなくてもセッティングが出て自分のバイクが速くなった時はうれしいですよね!僕はそんな事をやっているのも楽しいのです。「湾岸ミッドナイト」みたいで!(笑)目標は、TZエンジンで3XVSTDくらい気軽に扱えるようにしたいです。当然部品交換は多いですけど。でも僕は本当は走る事の方が好きなんですけどね・・・。

      Re: バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:ReiIII - 2002/06/04(Tue) 23:49:02
走るのがすき!!
そのとおりです。
やっぱり一番は走っているときですね。
いじってるときも楽しいんですけど・・。
どうしようかなって、技術もないのに空想しているときも楽しいです。

      Re: バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:まっこー - 2002/06/05(Wed) 11:27:03
>空想しているときも楽しいです。
実は僕もそれが一番楽しいのかもしれません(笑)。

      Re: バッタ号試走(何度目か忘れた) 投稿者:ReiIII - 2002/06/08(Sat) 23:08:35
明日6/9は日曜日!!
まっこーさん!試走するの?
レポート楽しみにしてます。

[701] キャブのO/H 投稿者:ほーりぃ 投稿日:2002/06/02(Sun) 18:15:22  
  ご無沙汰してます。
皆様お元気でしょうか?
早速なんですが、教えてください。
今日、キャブのO/Hをしようと思い、取り外したのですが・・・
フロートピンを抜こうとしても、うんともすんともいわないんです。
あのピンって圧入でもされてるんでしょうか?
とりあえず、今日のところは、キャブクリ噴きまくって組みつけたんですが、あれが抜けないと、メインジェット交換出来ないですよね?
チャンバーは組むなって言われてるんかなぁ(笑)
ひとまず調子は良くなったんで、参考までに教えてください。
よろしくお願いします。

      Re: キャブのO/H 投稿者:すーさん - 2002/06/02(Sun) 19:23:10
フロートのピンが抜けなくてもメインジェットの交換は可能ですよ。
フロートのピンは、先の尖った千枚通しのような物でたたくと外れると思います。

      Re: キャブのO/H 投稿者:鬼人R@のぶ蔵 - 2002/06/02(Sun) 21:56:23
ほーりぃさん初めまして!
あっ!僕も前にフロートピンが外れませんでした!でも「ポンチ」でやったら簡単に外れましたヨ!参考までに〜!

      Re: キャブのO/H 投稿者:ほーりぃ - 2002/06/02(Sun) 22:08:03
ありがとうございます。
やっぱ、叩くんですかぁ。
叩いた痕はあったんで少し叩いたんですが・・・
小心なんで、外すに至りませんでした(笑)
またチャレンジしてみますね。
メインジェットは勘違いしてました。すみません。

ちょっと乗ってきたんですが、まるで別物になってました。
やはり日ごろの整備は重要と再認識です。
しかし、埼玉スタジアム周辺はお祭りでしたよ。あの辺りであんなに人を見た事がありません(笑)

[700] セッティング 投稿者:晴れ 投稿日:2002/06/01(Sat) 13:06:45  
  4年前にDogfightracingのチャンバーを組んでからセッティングを一回も出してないという弱者です(笑)だって説明書にはノーマルセッティングのままでって書いてあるだもん・・・。特に違和感もなくパワーバンドにはいればそれなりにトルクもだしてくれます。ただいい加減セッティングだしてあげようと思うのですが、メインとかニードルの番数って何単位くらいで上げていけばいいのですか?初心者なもので、、、ちなみにバイクは91年TZR250Rです!ちなみにほぼノーマルなので他にアドバイスしてくれれば幸いです!

      Re: セッティング 投稿者:ミッキ - 2002/06/01(Sat) 16:44:52
669番の書き込みにレスしてありますので一度ご覧下さい。
頑張って下さい!

      Re: セッティング 投稿者:ReiIII - 2002/06/02(Sun) 02:29:20
セッティングって難しいですよね。
もうちょっと絞ったら上が伸びるとか、パワーが出るとか・・。
がんばってください。

欲を出しすぎてぎりぎりにもっていくと焼きついたりすることもあるようです・・。
そこそこのところで妥協するのも街乗りセッティングといえるのかも。
うちの92STDは、真冬に絶好調なので夏場は濃い目です。
でも、かぶったり片肺になったりというトラブルががないのでそのまま乗っています。(面倒くさがりなだけ?)

市販状態では、「TZRって焼きつくね」って評判よりは、「かぶるね」っていうほうがましだと思うので、メーカーセッティングは冬でも焼きつかない濃い目のセッティングじゃないかと勝手に思ってます。

[699] ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:鬼人R@のぶ蔵 投稿日:2002/06/01(Sat) 01:42:51  
  さぁ〜いよいよ!ヤバくなってまいりました!僕のTZR250R、明日は仕事を半休とって!(どの位ぶりだろう・・・)色々と直そうと努力します!んで!みなさんに質問なんですけど!アクセルを開けるとウィンカーとか電装系が弱くなった事ってありますか?(ちなみにバッテリーは上がってないです、なのに始動の時などYPVSの音が元気がない!)あっ!あと!僕の場合は走っているとE/Gあたりからカラカラ音がします!激しくコケてコイルが外れる事ってありますか?それだとE/Gはかからないのでしょうか?(点火タイミングなど、ずれてE/Gかからないとか!ちなみに僕のはかかります!)友達の検電装置?で計ったら!アクセルを開けると電圧が下がるんですよ!どなたかご存知の方が(以前あった!などなど)いらっしゃいましたら!ぜひぜひ!アドバイスの方、よろしくお願い致します!m(_ _)m

      Re: ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:ぐりこ@91SP SUGO KIT装着車改 - 2002/06/01(Sat) 01:57:29
大昔?ですが、83のRZRに乗っていた頃、マグネトー(コイル)が外れてガラガラいってたことがあります。オーバーレブして壊したのかと勘違いしてバイクやさんにいきました。作業は見ていませんが、糊でくっつけたようです。

      Re: ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:すーさん - 2002/06/01(Sat) 09:03:44
YPVSの動きが固くなってないですか?
サーボに電気食われてほかに回る電圧が落ちるとか?

      Re: ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/06/01(Sat) 19:59:09
コケてもマズ、ACGコイルが外れる事は無いです。
アウターローターが変形して問題が有るのかも?
もしくはレギュレーターレクチファイヤが逝かれてる?
ACGコイルのショート、断線かも?
ぱっと思いつくのはこれくらいです。

回転数上昇時に電圧が下がるのは間違い無く、発電、充電系統が逝ってます。
ガムバッテクダサイ。

      Re: ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/06/01(Sat) 20:14:16
のぶ蔵さんこんばんは。
例の仕入れた部品取りのエンジンと載せ替えてしまうというのはダメなんですか?焼き付いてる方の腰上だけ取り替えて(クランク焼けならアウトだけど)。でもそれだと異音や電圧異常の原因がわかりませんが。

      Re: ヤバイ!です!壊れてます! 投稿者:鬼人R@のぶ蔵 - 2002/06/01(Sat) 22:45:18
ぐりこさん!すーさん!56x50さん!まっこーさん!ありがとうございますっ!!メチャメチャ感謝x2です!(TOT)でも・・・レクチファイヤなど交換してはみたのですが・・・。直りません!やっぱり!どっかの配線が断線しているのでしょうか?

ぐりこさん>そんな事があったのですか!?ひょっとして僕のも・・・。上の方の回転数(加速していくと)になるとカラカラ音がします!工具でマグネトプーラーかな?がなくてフライホイール(アウターローター?)が外せませんでした!ので!コイルまでには届きませんでした!

すーさん>YPVSは固くはなってないと思います!(動きが鈍くなっているのは固いという意味なのでしょうか?)でもバッテリー上がってないのに!バッテリーの電気があまり行ってない感じです!動きが鈍いです!

56x50さん>レギュレーターレクチファイヤは交換してみました!(中古ですけど・・・)小さい奴ですよね?スイングアーム付け根辺りの!でもダメでした・・・。 電装系は6500rpm以上になると!ウィンカーが点灯したままになってしまいます!う〜ん? ガムバリマス!

まっこーさん>ダメじゃないです!がんばってお金を搾り出して!ガスケットなど買って!やりたいと思います!腰下だけでも換えればカラカラ音は消えるかもしれませんね!う〜ん?

皆様ありがとうございました!大変感謝しております!m(_ _)m明日は現状のままで、ツーリングなので!不安は残りますが・・・。来週にまた色々バラしてみます!(TOT)

[697] SPとTZの違いについて 投稿者:yoshi 投稿日:2002/05/31(Fri) 21:14:51  
  皆さんはじめまして。
こちらのBBSを拝見させていただき、皆さんの知識の豊富さに驚いてます。
そこで御質問なのですが、先日'93SPのレーサーを中古で買ってきてエンジンをバラしてみたのですが、
ケースは3XV、シリンダーの刻印が4PD、ベースガスケットが2枚、2本リング(3XV?)のピストン、ヘッドはどっちの物か不明。
という仕様になっていました。
先方に確認したところ「TZは元々AVガス仕様だからハイオク仕様にする為に
ベースガスケットを2枚にして圧縮比を下げてあります。」という事でした。
私の乏しい知識の中では、ケース、クランク、シリンダーはSPとTZは同じだったような・・・、それに3XVのピストンを使ってる。
とするとSPとTZの圧縮の違いはどこで変えているのでしょうか?
ヘッドなのでしょうか?

これからも、こちらのHPを拝見させて頂いて勉強させていただきますので宜しくお願い致します。


      Re: SPとTZの違いについて 投稿者:ReiIII - 2002/05/31(Fri) 21:25:24
シリンダーは4DPですか?だったらTZシリンダーがついてますね。3XVとは掃気ポートの数が違います。画像BBSに4DPシリンダー掃気ポート写真がありますよ。
3XVのシリンダー刻印はやっぱり3XVです。
ここの3XV情報にヘッド、シリンダーの刻印情報が載っています。
また、ヘッドの冷却水パイプがヘッドに鋳込んであったらTZ用、ボルト止めだったら3XV用でしょう。(多分)

[696] TZシート 投稿者:full-standard 投稿日:2002/05/31(Fri) 14:58:17  
  初心者みたいな質問でスイマセン
TZのシートカウルをつけるステーはどうしているのでしょうかもしかして自作ですか。あとCDIとかの移動はどうしているのでしょうか。詳しく教えてもらえませんか?

      Re: TZシート 投稿者:RYO - 2002/05/31(Fri) 20:30:59
私の場合で言うと追加のシートレールをバイク屋さんでワンオフで制作してもらいました。
CDIはそのレースの上にCDIを置くスペースを作って置いたので、
特に配線を変更する様なことは無かったです。

以前画像BBSで「しろうとさん」という方が
ノーマルのレールの上にゴムのブロックを配置して、
その上にTZシートを取り付けたと報告がありました、
それが一番安く上がりそうなのでおすすめかも。

[695] 遅くなりました。 投稿者:カトチュー 投稿日:2002/05/31(Fri) 13:28:27  
  GENさんレスありがとうございましたm( )m
早速スッポトFRPに電話します。
ではまた

[694] 水温管理・・・ 投稿者:スミス 投稿日:2002/05/30(Thu) 00:06:55  
  皆さんこの季節、水温はどの程度でしょうか?アイドル時を除いて走行中60℃〜75℃くらいなら正常でしょうか?ちなみに私のバイクは92RSフルノーマルです。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:世界代表!! - 2002/05/30(Thu) 00:44:19 <HOME>
60〜75℃って、めちゃめちゃ適正ですよ。
ちょうどいい状態じゃないでしょうか。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:スミス - 2002/05/30(Thu) 01:26:23
やっぱそうですか?じゃあ私のバイクは正常なんだ〜!
でもアイドルをするとやっぱりすぐに温度あがりますよね〜?
ってか、仕方ない・・・(^^;)

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/30(Thu) 01:58:01
最近デジタル水温計の電池を入れ替えてようやく使えるようになったのですが、
60度まで届かない...
もっともマチノリでそれほど飛ばしてないからですけど、
低すぎるような気がする。
バイクはSPRです、SPやSPRに乗ってる人は今時期こんな物なのかな?

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:2st - 2002/05/30(Thu) 07:25:00
>RYOさん
渋滞に巻き込まれないかぎり、そんなものですよ。ノーマルの水温計だと
ほとんど針が動かないです。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:ごっち@カーボンでろでろYPVS(清掃中) - 2002/05/30(Thu) 09:39:28
ホントに針動かないですよね>水温計。
壊れてるんじゃないかと心配しちゃいます。

パパは心配性(^^;)なのでデジタル水温計が欲しいですな。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者: - 2002/05/30(Thu) 11:06:06
私の'91-SPも1度C刻みの水温計付けているんですが、真夏以外は全然上がりませんね。
先月サーキット全開走っていても60度に達しませんでした。水温って上がらなくても心配になります(笑)

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:世界代表!! - 2002/05/30(Thu) 11:59:52 <HOME>
アイドリングだと水温は上がるのは、しょうがないです。
うちのSPRは今の時期で、ラジエターの下から6段をガムテープで覆って、13000rpm程回して走っても50〜55℃ってとこです。サーモもないので水温上がりません・・・

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/30(Thu) 21:06:08
SP系に乗ってる方はみなさん同じような状態みたいですね。
93RSに乗ってたときはちょうど良いくらい(60〜70)だったので、
なんだか低いなぁなんて思ってました。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:ひろゆき - 2002/05/30(Thu) 23:06:43
僕のSPRヤバイです!
最近水温上がりまくりです!
昨日も乗ったんですが、97℃くらいまで上がりました。
サーモスタット開いてないのかな・・・

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/31(Fri) 00:20:15
ひろゆきさんそれはちょっとヤバイですよ!
沸騰してるじゃないですか(^_^;)
どこからか冷却水が噴き出して無いですか?
冷却水がちゃんと入っているのか心配です。
サーモスタットも要点検かも知れないです。

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:いぬ - 2002/05/31(Fri) 12:39:40
92SPですが
テープ4段貼っているのすっかり忘れて
猛暑の中渋滞に巻き込まれたら
80くらいまであがってやばかったです(-_-;)
テープ無しだと、温度計壊れてんじゃねぇ?
って思うくらい上がりませんねぇ

SPにSTDのラジエターって付くのかな?

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:スミス - 2002/05/31(Fri) 14:34:28
なるほど・・・sp sprはやはり大型ラジエターだけによく冷えるんですね〜。と言うか、TZRのベストの水温って大体どの程度なんでしょう?そして高温時の限界温度?みたいなのは何度くらいなんでしょうかね?さらに質問!サーモスタットを外しておられる方は、秋冬はテープ張りで大丈夫ですか?また夏場など気温の高い時期でもテープを張るくらい冷えます??

      Re: 水温管理・・・ 投稿者:アベR@STDラジ+電動ファン - 2002/05/31(Fri) 20:42:11
>いぬさん
良かったら交換しません?
STDラジと(笑)。
オーバークールの心配はないですよ。

ベスト水温はだいたい60℃と聞きました。
96ガンマはそれより少し低いようです。
街乗りならそんなにシビアじゃないでしょうが。

4stだとオーバーヒートでヘッドが歪むとかいいますね。
2stも歪むのかな?低すぎるとピストンが首振りするとかいいますね。

[693] 無題 投稿者:tanabi 投稿日:2002/05/29(Wed) 21:57:25  
   こんにちは、みなさんの意見を聞きたくてカキコです。今日ピストンを交換しようと思ってシリンダを外したんですけど、左のピストンに細かい縦傷が多くありました。シリンダ自体にはそれほど傷がなかったんですけど心配でクランクケースの洗浄をすることにしましたが、ケースを割るほどの技術はないのでオイルを抜いて
パーツクリーナで洗浄しようと思いますがみなさんの考えはいかがでしょう?よかったら聴かせてくださいm(・・)m
 もうひとつに新品のピストンですが、組み付ける前に表面を磨くのはOKでしょうか?また磨くときの磨き剤はどんなものがよいでしょうか、こちらもよろしくお願いします

      Re: 無題 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/05/29(Wed) 22:27:07
ケース内の洗浄にパーツクリーナーを使うのはやめましょう。
どこのメーカーの物でするのか分かりませんが、物によってはオイルシールを侵す場合が有ります。
多分エアブロー程度で大丈夫だと思います。

ピストンの表面のバフ掛けはピカールでOKでは?
私もした事が有りますが、なんで磨いたか忘れました。

それと組み付け後1000Km?くらい走行して、当たりが強い部分をペーパー掛けたりしてみては?
そこらへんは3XVOCの元レーサーの方が詳しいんで誰かがレスしてくれるでしょう。

      Re: 無題 投稿者:tanabi - 2002/05/29(Wed) 22:38:53
無題でした・・すいません。すばやすぎるレスにビックリです
!(@O@)ギアオイルを入れてクランクを何回転かして下から流しちゃうのはどうでしょう??ピストンは今から気合で磨きます!
ありがとうございます!ほかの方の意見も待っています
ヨロシコです!1

      Re: 無題 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/29(Wed) 22:45:01
>ピストンは今から気合で磨きます!
す、すみません、僕やった事無いんですが、ピストンヘッドの事ですよね?(まさか壁面磨かないですよね?)磨くと何か良い事あるのでしょうか?それとも今、流行ってるのでしょうか?
ギ、ギアオイル・・?!僕はギアオイルで洗った事無いのですけど、臭くないですか?(そういう問題じゃないか)せめて灯油とかの方が良いのじゃないですか?

      Re: 無題 投稿者:flat - 2002/05/29(Wed) 23:04:45
私が行う方法ですので正しいかどうかまではわかりません。
ピストン表面の研磨これは確かNGです。理由は、正確な内容の資料がないので記憶での話ですが、シリンダーとピストンの間に潤滑油として2stオイルのひっかかりがなくなってしまうので最悪の時には焼き付くと書いてあったと思います。(これについては誰かフォロー入れて下さい。)行う方法としては、オイルストーンや2,000番位のペーパーヤスリを使用して当たりを取ります。このときに斜めに軽く当てます。リング自体にもバリがあるのでオイルストーンを軽くあてます。シリンダー自体にも傷が多少ある場合には同じようにペーパーでホーニングの向きと同じ方向で軽くあてます。パーツクリーナーでよく洗浄し、2STオイルをまんべんなく塗って組みます。こんな感じで急ぎの時には組んでいます。
また、ケース内の洗浄はガソリンまでが限界ではないでしょうか。それも行った後には必ず給油する場所には必ず給油しないと焼き付く可能性が出てきます。後は、やる気があれば、500qでカーボン除去を行い、状態を確認する位ですかね。とにかくばらした際のカーボン除去。これが1番大事で手間なのではないでしょうか。(この作業が最近つらくて新品をとにかく組みたいと思う今日この頃です)

      Re: 無題 投稿者:ぐりこ@91SP SUGO KIT装着車改 - 2002/05/29(Wed) 23:16:44
どもども!
ピストンヘッドはカーボンが無くなった状態までで充分だと思います。側面の横シマは潤滑のため?に付いていると思います。新品ならスカートのバリ取り程度でいいと思います。
ケースを割らずにクランク周辺の洗浄するんだったら混合ガスでいいんじゃないでしょうか?
ミッションの周辺を洗うんだったら、ギアオイルを灯油で薄めてシャブシャブ?
て書いてもいいが自分では実践してません。
くれぐれもオイルシールが逝かない程度にしましょう。

      Re: 完成はいつになるやらRS… 投稿者:koga - 2002/05/30(Thu) 00:05:31
正しいかどうか分かりませんが、とりあえず私がやっているのは、
ピストンヘッドは再使用ならカーボン除去、新品はペーパーでヘッド周辺以外を軽く面取り。
側面は斜めにクロスするように軽〜くペーパーを掛けます。
別にやらなくてもいいと思いますが、触ってツルツルになるのが気持ちいいので…(笑)
しかしこれ以上研磨するのは、止めた方がいいです。
他の方もおっしゃってますが、あの微妙な凹凸はオイル溜まりになってるので
磨き落としてしまうとオイルが下に落ちやすくなり、潤滑不足になると思われますので、ほどほどにしときましょう。
あとは2STオイル塗りまくって組みましょう〜。
バラさずにケース内の洗浄と言うのはやった事ありませんが、
フラッシングオイル等を入れてE/gかけて抜いて、そして新しいギアオイルを入れる…でいいかと。
パーツクリーナー、ガソリン等はオイルを希釈したりオイルシールに
害があるかも知れませんので、あまりお勧めしないです。
外からでは完全に抜けきる事は出来ないと思いますから…
まぁ、多少入った所ですぐどうこうなるとも思えないですが…

自分のも早くE/g直したい…

      Re: 無題 投稿者:TZ - 2002/05/30(Thu) 00:28:55
ケース内の洗浄はやっぱり混合ガスがベストです。
通常混合気として入って来ているものと全く同じなので、当然悪影響はありません。
これが普通のガソリンだとベアリング部の油分が抜けてしまうので、ベアリングにダメージを与えるかもしれません。

      Re: 無題 投稿者:TZ - 2002/05/30(Thu) 00:34:41
あれ?ミッションじゃなくてクランクケースの洗浄ですよね。だったらオイルを抜かなくても良いのでは?

      Re: 無題 投稿者:tanabi - 2002/05/30(Thu) 07:32:07
みなさん沢山のアドバイスやご意見ありがとうございます!!
総合的に判断してクランクケースはフラッシング、ピストンはバリ取りでいこうと思います(「「)!壊す前に聴いてよかったです♪

      Re: 無題 投稿者:ReiIII - 2002/05/30(Thu) 21:31:55
>クランクケースのフラッシング
って、クランク室のことですか。それともミッションオイルが入っている部分?
ピストンに傷があって心配で洗浄するのであればクランク室ですよね。であればミッションオイルを抜く意味はありませんね。
ミッションオイルの汚れが気になるのであれば、抜く必要がありますけど。
(余計なことかもしれませんが、2ストは、クランクが入っている所と、ミッションやクラッチが入っているところは別の部屋になっています。)

      Re: 無題 投稿者:tanabi - 2002/05/30(Thu) 23:16:34
おっしゃるとうりです。(><)後で気が付きました・・
クランク室のフラッシングなんて意味わかりませんね・・;)
そこで混合気による洗浄についてですが、どのように行うのでしょうか?どなたか教えて下さい、お願いします

      Re: フラッシング 投稿者:koga - 2002/05/31(Fri) 16:53:36
>クランクケースのフラッシング
ご、ごめんなさい!ミッションとクランク室をごっちゃにして考えてました。
>tanabiさん、TZさん、ReiVさん
意味不明な事を言って混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。
・・・あ〜恥ずかしい(赤面)

[692] 高速にて。 投稿者:Fender 投稿日:2002/05/29(Wed) 03:13:59  
  こんにちは。いつもかぶっては質問してすいませんです。
最近、高速に乗ると下バンクがかぶってしまいます。
街中だとアクセル戻すので、高回転でかぶっても復活するんですが、高速だとしっかりかぶってしまってプラグ交換しないと復活しません。
MJを一つ下げて270番にすると結構かぶるまでの時間が長くなりました。
ここで疑問なのがプラグチョップしてみると3速全開でチェックすると白茶なんですが、4速全開だと黒茶で湿ってます。
最初っからかぶるならMJが濃いのかな〜と思うんですが、途中までは調子良いんでMJ下げても焼きつかないか心配です。
93RSで、リミッターカットのみです。プラグは9番、レギュラー入れてます。オイルはヤマハのRSです。
どなたかアドバイスしてくれませんか?

      Re: 高速にて。 投稿者:turbo - 2002/05/29(Wed) 17:09:41
下バンクのYPVSの点検しました?

      Re: 高速にて。 投稿者:Fender - 2002/05/29(Wed) 20:56:10
ありがとうございます。YPVSは一応マニュアルに載ってるとこは点検しました。切欠部の位置の確認だけはしましたが、ちゃんと作動してるかどうかとかは良くわかりません。

      Re: 高速にて。 投稿者:turbo - 2002/05/29(Wed) 23:13:47
私もツーリングの帰りに高速で下バンクがかぶって、帰ってYPVS点検してみたらプーリー止めてるホローセットが飛んでたって事がありました。キーをON/OFFした際には当然、1サイクル動作してますよね?

      Re: 高速にて。 投稿者:Fender - 2002/05/30(Thu) 00:04:54
はい。1サイクル動作してます。
エアクリも多少は汚れてるとは思うんですが、そんなんでかぶって止まるってことはないですよね?

      Re: 高速にて。 投稿者:すーさん - 2002/05/30(Thu) 08:34:07
コンペセーターのエアクリーナーが詰まっているとか電磁弁が開いてないとかは無いですか?

      Re: 高速にて。 投稿者:Fender - 2002/05/30(Thu) 17:25:08
全開域でコンペンセーターの影響は殆ど無いかなと思っていました。コンペンセーターのエアクリ―ナーのつまりはどうやって除去したらいいですか?

      Re: 高速にて。 投稿者:すーさん - 2002/05/30(Thu) 23:51:02
パーツリスト見てないので単品で頼めるか未確認ですが、私はアルコールクリーナースプレーで洗浄しました。
ノズルの穴が開いてない状況と同じなのでかなり全域で濃くなるのでは?と思いますが。

[691] ん〜ん、シビア。 投稿者:スミス 投稿日:2002/05/29(Wed) 00:13:27  
  こんばんは、お初です〜。ん〜ん、シビアですね〜、キャブって。
本当にアイドル調整って、大変!!エアスクリュウは戻し回転数
書いてるからいいけど、ストップスクリュウ書いてないし・・・。
なかなかてこずりました(^^;)結局シックネスゲージを使用
してやっちゃいました。とりあえず安定してるからオッケイなん
でしょう。でも、キャブのバランスってシビアですが凄い大切な
んだなって、感心しましたよ(^ー^)
以上、スミスの独り言でした〜。

      Re: ん〜ん、シビア。 投稿者:Fender - 2002/05/29(Wed) 03:43:00
こんにちは。
エアスクリュ戻し毎日変えちゃってます。規定値って結構あてになんないかなーなんて思ってますけど、皆さんどうなんでしょう?
ストップスクリュは僕の場合マフラーのパンパンいうリズムで適当に同調とっちゃいます。たまにテスター使ったりです。
ところでシックネスゲージってどこに使うんですか?
なんかシックネスゲージで便利なやり方あったら知りたいです。


      Re: ん〜ん、シビア。 投稿者:スミス - 2002/05/30(Thu) 00:00:07
シックネスゲージ・・・これは私があくまでも目視するよりは正確?かと思い勝手にやったことですので、あまり参考にしないで下さいね(^^;)
とりあえずシックネスゲージを適当な値に合わして後はスロットルバルブの少し開いてる隙間(ん〜っと、なんていうかなぁ・・・、とりあえず隙間!)に入れて、後は感覚ですね。シックネスを出し入れして、少し重いかな?とか、ちょっと隙間多すぎて軽い(シックネスを隙間に入れての感覚)とかで判断しました。だからキャブのストップスクリュウは左右同回転回っているかは不明です。しかしスクリュウの回し量よりも、要はスロットルバルブの開きが左右同じなら、オッケイですからね〜。結局私のバイクはフルノーマル車なのでエアスクリュウを規定値に合わし、後は先に話した通りにすると1発でアイドルが安定しましたよ。でもあくまでも個人の感覚の話なので、お勧めはしません。・・・ってな感じです〜(^^)

      Re: ん〜ん、シビア。 投稿者:Fender - 2002/05/31(Fri) 13:00:17
なるほど。エアクリ外さなきゃ調整できないのが難点ですね。
でも確実っぽいですね。
エアスクリュは夏と冬で大分変ってきちゃうと思いますよ。僕もノーマルですが結構変っちゃう。
コンペンセーター壊れてるのかな?

[690] バックステップ 投稿者:モヤロンジ 投稿日:2002/05/28(Tue) 10:01:04  
  バックステップの購入を考えているんですが、おすすめのバックステップあったら教えてくんさい。ところで、リアルバランスのバックスッテプは逆シフトはできるんでしょうか?使ってる人いたら教えてくんさい。

      Re: バックステップ 投稿者:flat - 2002/05/28(Tue) 12:57:03
リアルバランス製で逆シフトは出来ます。ペダルは純正の物を使用したはずです。私は欠品状態で購入したので正式かどうかわかりませんが、シフト部分は別の物がついてきたと思いますが、それを使用しないでも付けられます。安価なのが魅力です。
もう1つOXの物も使用しているのですが、破損したときの部品代が高いのが難点です。(今の仕様はOXのプレートにRS125の物を使った仕様にしています。)
個人的にはDFR製の物がベアリングが入っていてTZと共通だったはずなので良さそうに見えたのですが、どなたか使用していませんか。

      Re: バックステップ 投稿者:まさと@半年振りにバイク乗ったら筋肉痛(股ずれ) - 2002/05/29(Wed) 00:50:37
リアルバランスバックステッププレートを売りたいって方
がこのHPにいらっしゃいますね。

その方と相談されてみてはいかがでしょうか?
一般掲示板の方にその人の書き込みがあるので連絡取ってみれば?

カウルと交換希望のようですが、カウルは既に手配完了のようなので
きっと良い買い物になりますよ。

では。

[689] oh!軌舗偉為 投稿者:flat 投稿日:2002/05/27(Mon) 15:23:10  
  こんにちは、オーバーホールについて教えて下さい。
腰下のOHの際にクランクは、現在の物をOHしますか。
それとも新品の物を購入しますか。
新品購入(芯出しもの)したことはありますが、クランクのOHって
出した事がないのでどうなのでしょうか。(新品購入よりも安いのでしょうか)
又、クランクに錆が出ていても大丈夫なのでしょうか。
スペアパーツだらけなので作業スペースがなくなっているので、きれいに整頓しないと必要な物が行方不明になっているので、教えて下さい。

      Re: oh!軌舗偉為 投稿者:まさと@ころころ - 2002/05/27(Mon) 19:33:30
SPRクランクOHしました。
価格は52000円。
新品が60000円って事を考え、更にドッグファイトまで取りに
行く手間を考慮すると、妥当な値段かも。期間は1ヶ月。

他には、もう一人、とあるツテで僕のOHよりもかなり安く上げた人が1名
居ますが、特殊なルートによるOH??なので・・・・・・一般的なルート
でのOHだと僕の価格が適正価格になるでしょう。少しでも中古に対する
不信感がぬぐえない(クランクOHはロッドと左右大端部の部品は再利用
します)ならば、新品がお奨めです。

僕のOH代金とは1万円くらい格差がありますね(しかもOHに必要な
シール類パーツ込みで)。

ドッグファイトなら、工賃込みで80000円で腰下組みつけ(OHかな)
をしてくれるらしいので問い合わせてみると良いでしょう。新品クランク
+工賃。
エンジン単体持込なのか、車両丸ごと持ち込みなのかは不明ですが。

クランク取り替えた人は、
Kさん、まっちゃん、僕、いっぱい居るでしょうけど・・・
ショップに持ち込んでやってもらった方が、万一初期不良でエンジンブロー
してもショップが面倒見てくれる可能性もありますし、工賃の高さがネック
で自分でやって、初期不良起こしても、組み付け不良が原因かもしれないの
でショップにクランクが悪いから直して、なんて言えません。

僕は工賃がもったいない口ですが、今のところ初期不良やベアリングの玉
が吹っ飛んだ等の症状は出ていません。

では。


      oh!オーバーホール 投稿者:flat - 2002/05/27(Mon) 21:56:22
やはり、DFRですか。実は、クランクを購入したのがDFRなのです。
もう1機エンジンを組もうかと考えているので、安く出来ないかなと考えた次第です。OH出来ても1回位が限界でしょうか。
それならば、新品がでるうちは、購入の方がよさそうですね。
別段、OH行う事自体には抵抗を感じていませんが部品代が・・・。
なのでもう1機は本当に後日です。その前に本当に片づけないと。

      Re: oh!軌舗偉為 投稿者:まっちゃん - 2002/05/28(Tue) 20:40:10
まっちゃんともうします。およびがかかった様なので・・・
私は井上ボーリングというお店でO/Hしてもらいました。
ホームページもあるようです。参考になれば・・・
さすがに私もベアリングが飛び出したクランクは修理していませんが。でも捨てられずに持っています。

      Re: oh!オーバーホール 投稿者:flat - 2002/05/28(Tue) 23:48:52
貴重な情報ありがとうございます。
結構、安く出来そうな感じですね。
参考までにOHを行った際の価格がわかれば教えて下さい。
目標金額設定してがんばってお金貯めないと。
走れるうちに次の1機組めるかな。がんばらないと。

[688] バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:56x50@エロ自粛中 投稿日:2002/05/26(Sun) 20:42:16  
  バラ、バラ、バラ、ベアリングバラ〜バラ。
ブロー、ブロー、ブロー・・・・・・・。(小田和正、キラキラ風に)

今日HSR九州の走行会に行ってきました。
一本目、5周目シケイン手前ストレートで、急にパワーダウン、即座にクラッチ糞握り。またもやエンジン停止。少しクラッチ繋いでみると、リアがロック・・・・。
そのままピットへGo(泣)

去年はキャブセッティングミスで焼き付き。
今回の原因はなんだと思い、腰上バラしてみると、シリンダーはOK。しかし左バンクピストンヘッドになんか色々破片がついてる・・・・。
どうも左側のクランクメインベアリングがイってるっぽい。

またEng下ろして腰下バラシか・・・。
ヤマハさん、なんでTZRってクランクベアリングとかスグ逝っちゃうの?NSRいじってもそんな話しあんまり聞かないんすけど・・・。
コクワ君の走行距離は15000Kmくらいっすよ。
そりゃTZパーツ組み込んで馬力出してるけど・・・。
 
結局今回も2本目は彼女のNSRで走りました。
NSRは相変わらず乗りやすい。ってゆーかTZRは馬力有り過ぎで怖くて攻めれない、ビビってブレーキング早すぎ、ヘタレでした。
ただ直線は600クラスについていけました。(コクワ凄い!!)

あ〜う〜誰か助けて〜(大泣)

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/26(Sun) 22:27:19
やってしまいましたか...
3XVってホント怖いなぁ。
クランク壊したって人多いですよね。
頑張ってコクワを復活させてあげてください!

      フレー!フレー!コ・ク・ワ!それっ! 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/27(Mon) 00:02:23
残念ですね、せっかく出来たのに・・・。
しげたかさんからTZ買ったら、それをサーキット専用にするっていうのはどうでしょうか?それかコクワにエンジン丸ごと載せ換えるとか。
コクワは昨日すいかを食べ過ぎてませんでしたか?りんごの方が良いって話ですよね。何にしてもがんばってまた復活させてあげて下さい!

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:ReiIII - 2002/05/27(Mon) 00:23:59
コクワ君は大変でしたね。でも56x50さんに怪我がなくて何よりです。
焼きつきの原因?オイル不足とか・・。
TZってクランク壊れないですよね?
クランクケースはほぼ同じだと思う(うちの4DPは3XVの刻印あり)ので、クランクの品質が違うのかなぁ。
早い復活をお祈りしてます。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/27(Mon) 02:00:30
クランクケースはオイルラインが違うらしいので、
TZミッションをそのまま使うのであれば良いのですが、
3XVのミッション使ったりする場合はオイルラインの変更をする必要があります。
その逆も要加工です。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:TZ - 2002/05/28(Tue) 01:00:26
レーサーの場合、1000〜1500kmでのクランク交換が推奨されてます。
その倍くらいは何とか使えますが。

街乗り用とは言え、TZに近いパワーが出ているのであれば、5000km程度でクランクが壊れても不思議じゃないですよ。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:ReiIII - 2002/05/28(Tue) 07:22:18
そっか!
TZってクランクが壊れないんじゃなくて、距離管理して交換してるから問題がおきないってことなんですね。
街ち乗りハイパワーの代償はどこかにくるということですね。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/28(Tue) 12:25:52
ガ―ン!

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/05/28(Tue) 20:36:19
>RYOさん
クランクどうしよう?新品?5万?無理無理!!
STDの中古入れよかな?
またベアリング逝くかな?
>まっこーさん
TZエンジン載せ換えはやっぱ、ジェネレーターが不安です。
バッタ君はストリート使用で問題ないですか?
クランクどうします?1500Kmごとに交換し続けますか?ストリート兼用だから3,4000Kmくらい大丈夫らしいけど、それでも金銭的に・・・
そんなん無理ですよね?パワー落とすかな・・・・(いやだぁぁぁぁ)
>ReiVさん
コクワ君は主人思いなのか、自分がこけるのがイヤなのか直線ブローが得意です。
まだケース割ってないから原因は不明です。
ハイパワーの代償はやっぱ高いですね(泣)
>TZさん
やっぱそうですね。
なるべく距離管理します。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:RYO - 2002/05/28(Tue) 20:45:58
短命な原因としては「直キャブ」って言うのもあると思いますよ。
ゴミもホコリも直接クランクに吸い込んでしまうわけですから。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:TZ - 2002/05/28(Tue) 22:49:12
一般的なトラブル対策として、混合の場合は30:1を28〜25:1に変えて、オイルを濃くする方法があります。
カーボン付着は多くなりますが、混合仕様でデトネ&焼付きが心配な人にはお勧めです。あんまりオイルを濃くするとカブって走らなくなりますが。

尚、TZのクランク周りとTZRのクランク周りが同じかどうか確認していません。
TZRは市販車なので多少耐久性を上げてそうな気がしないでも無いのですが.....何にしてもTZの倍持つという事は無いでしょう。
どうやっても10000kmは無理そうに思います。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/29(Wed) 00:06:14
>TZエンジン載せ換えはやっぱ、ジェネレーターが不安です。
はいその通り、ライトを付けているとそのうち「バララン、バララン!」となります。僕のようにたまに乗れればいいや!という人以外はお勧めできません。夜走らなければTZのコンデンサーだけでもウインカーくらいは平気かも知れません(次やってみます)。でもクワガタは夜行性。カブトなんかと一緒に夜、樹液を吸いに来るんだからやっぱりむずかしいと思うなあ。
>クランクどうします?1500Kmごとに交換し続けますか?
今付いてるやつがどのくらい走ってるか知らない(爆)。とりあえずスペアで腰下丸ごと1機と中古クランク1個持ってます。シリンダとヘッドも左右セットでスペアがあります。それでもダメなら’93SPのエンジンでも載せてやります。大体がレーサーなんだから全てが消耗品だとは思います。でもバッタはサーキットは走らないと思うから・・・少しは持つかな?いい加減な性格のまっこーさんは、あんまり深く考えていません(笑)。あっ、でもピストンとリングは替えないと・・・。

      Re: バラ、バラ、バラ・・・・・ 投稿者:flat - 2002/05/29(Wed) 00:25:44
上からちょっとだけ降りてきました。よろしくお願いします。
TZR系(RZ系も)は昔から高回転で走っているとクランクが開いて
駄目になるみたいで、だいたい10,000q持てばいい方みたい
です。3XVでもレースでは、だいたい1,000q単位での管理区分だったと記憶しています。TZは、125しか見たことがないのでそのときの感覚だと、スペアに入っていること自体からもせいぜい5,000q持てばいい方だと思います。(これでケース自体も消耗品です。(涙))
ですので私もTZさんと同意見です。また、TZのシリンダーをTZRに組む事は、ガスケットが同じ(私のは現状で0.7を使用しています)なので組めるはずですが、突き出し量の測定が必ず必要になります。
いずれにしても、高回転、高出力車両ほど管理をしっかりしないと
通常以上に大変高価な出費が待っています。
で、PR、PR。上に安く出来る方法を考える上での情報を待っています(笑)工賃は自分で行うとしても芯出しまではさすがに出来ませんので、何とかできないものかと。はい、では、お願いします。

[687] 教えて下さい 投稿者:peaks 投稿日:2002/05/26(Sun) 20:22:50  
  みなさんこんにちは。
SP用のラジエターを購入したのですが、STDと違って入り口側のノズルが二つありますよね。あれってSPはふたつとも仕様しているのでしょうか?それとも片方はメクラなんでしょうか?あと水温計の取り出し用のノズルもありますがSPは電気式の水温計ではないのでしょうか?

      Re: 教えて下さい 投稿者:56x50@エロ自粛中 - 2002/05/26(Sun) 20:46:00
SPラジエターもノズルは片側だけ使用です。よって片方はメクラです。
水温系もSTD系と一緒(電気式)でサーモ部分から取り出しです。
多分・・・結構昔の記憶なんで・・・

      Re: 教えて下さい 投稿者:ぐりこ@91SP SUGO KIT装着車改 - 2002/05/26(Sun) 21:52:35
SPにSUGOキットを組むと、冷却水の出口を2つとも利用することになります。それぞれシリンダーヘッドへ直接配管するので、サーモスタットはゴミになります。水温管理はガムテープなどで調整します。私は夏でも半分覆っています。
また、水温計取り出しもキットのブルドン管式水温計を付ける為のものです。もちろん、電気式水温計でもいいですが、センサーを別に用意します。
結論....見た目重視でなければSTDラジで充分です。
私は見た目100%なのですべて有効にしていますが、冬は全部覆う勢いでないとオーバークールです。

[686] ハイテンションコード 投稿者:赤い92TZR 投稿日:2002/05/26(Sun) 19:07:12  
  こんちわです
 少し前に書き込んだEgストールの問題ですが
 YSPにもって行きましたが症状がでないのです・・・
 で、失火では?って話になりましてプラグは交換したばかり
 だったのでプラグでは無いと思うので次はコードかと・・・
 交換しようと思うのですがお勧めとか、TZRにこれはダメ
 とかありますか?
 現在、考えているのはNGK製品を考えています。

      Re: ハイテンションコード 投稿者:RYO - 2002/05/26(Sun) 22:25:43
スプリットファイヤーは漏電がひどかった。
あれは辞めた方が良いでしょう(^_^;)
逆に良いモノは何が良いのかわかりません、
NGKのコード付けて調子が良かったら教えて下さいね。

      Re: ハイテンションコード 投稿者:赤い92TZR - 2002/05/27(Mon) 01:16:11
RYOさん>
 ありがとう!! スプリットファイヤァっすね(><)
 NGKは来週には実行すると思います
 そのときには報告をします〜

では、では

[685] 悩みまくり 投稿者:YU 投稿日:2002/05/26(Sun) 11:14:20  
  皆様お久しぶりです。又悩みが・・・・・・。
オイルポンプの調整をしようとしたら、
S/Mの写真ではワイヤーについている調整用のネジが・・・・・・無い(泣。
しかしながら誤差は1mmも無い位の僅かな誤差なんです。
調整のしようが無いし、
僅かな誤差なのでこのままでOKだろうと・・・。
にも関わらず、右側チャンバーからはもうもうと白煙が出てるんです。
前後シリンダーともプラグは新品の9番を使用。
WAKO'S2CTにレギュラーガソリンを入れてます。
交換パーツはジャッカルチャンバーのみで、
M/Jは10番上げてます。
低回転から高回転まで、あらゆる速度域で煙出まくりです。
0スタート時が一番噴いてる感じではありますが・・・。
これは正確にぴったり合わさなければならないんでしょうか?
エアクリーナーは掃除したばかりです。
どなたか助けてくださいまし。

      Re: 悩みまくり 投稿者:ramp - 2002/05/26(Sun) 12:13:33
右のキャブ、オーバーフロー気味じゃないですか?
じわじわガスがクランクに落ちて、エンジン掛けるとそれが煙に、、って。
オイルポンプを規定値より絞るのは危険ですしね。
2CTは、それほど白煙をふくOILじゃないですし。

      Re: 悩みまくり 投稿者:YU - 2002/05/26(Sun) 17:03:48
rampさん、有難う御座います。
まだエンジンオーバーオールしたばかりなのに・・・・。
キャブオーバーフロー調べてみます。

[684] はじめましてm(_ _)m 投稿者:りょたろー 投稿日:2002/05/26(Sun) 01:06:49  
  最近入会したばっかりの'91STDに乗るりょたろーと申します。水温に関しての質問なんですが、自分のマシンはいったときで70℃ちょっとで、普通に流してるときは60℃くらいを指しています。この温度って、もしかしてオーバークールなんですか?初歩的な質問ですみませんが、どなたか知っている方教えていただけないでしょうか。お願いします。

      Re: はじめましてm(_ _)m 投稿者:ramp - 2002/05/26(Sun) 02:30:31
サーモスタットが開き始めるのが約65度なんです。
60度は、サーモが開いて水温が下がってきたときの下限。
70度は、サーモが閉じて水温が上がり始めたときの上限。
デジタル水温計だと、サーモが開くとき閉じるときのタイミングがよくわかります。
ですから60〜70度の範囲内で水温が変わるのは正常なわけで、
オーバークールでもオーバーヒートでもないわけです。

      Re: はじめましてm(_ _)m 投稿者:まさと@半年振りにバイク乗ったら筋肉痛(股ずれ) - 2002/05/27(Mon) 23:56:08
30分暖気運転しても針がピクリとも動かないSP/SPR系
よりまだ動く方が安心感がありますよね。

ちなみに、完全に水抜いた状態で25分間レーシングとアイドリング
を繰り返してもエンジン壊れなかったよ。正直今思い返してもとてつ
もなく恐ろしい事を平気でやったなぁ、と感心しています。

[683] バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! 投稿日:2002/05/25(Sat) 21:58:21  
  今日ちょこっとだけ乗りました。前回より少しメインを絞ってみました。あと前後サスをぐにゃぐにゃにしてみました。乗り出しは前回よりかなり良くなりました。下から少しついてくるようになりました。で、調子に乗ってアクセルを開けてみたら、ReiIIIさん、やばいです!とんでもないパワーです!これはTZのパワーですよ!怖くてアクセルが開かない・・・1万3千なんてとてもまわせません!TZR125(エンジン200)にはたまに乗っていますがこれと比較できる物じゃありません。クリーンカットしてヘッドを開けてみましたが前後共もう少し絞れそうです。まだベストセッティングで無いのにこのパワー、やっぱりバッタ号、腐ってもTZエンジンです!
いい加減TZの発進にも慣れてきました(笑)。次回はファイナルをショートに、キャブはスローを絞ってみます。細かい部分の煮詰めで公道でももっと乗りやすくなると思います。アブガス仕様のTZエンジンなんて公道で使えるワケが無い!という常識をぶっ壊してみたいです。なんつって、いつ痛い目に合うか、結構ビクビクもんですが。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:ReiIII - 2002/05/26(Sun) 00:28:25
TZのパワー!!うらやましいです。
やっぱり、直キャブ38口径が効くんでしょうか。
(ポリスも使ってる口径ですね。)
(うちのSPRは32口径、米国人に言わせると豆鉄砲)
AVガスじゃないにせよ、80馬力近くいってたりして・・。
パワーチェックなんかされないんですか?
競争するのでなければ、バイクって感性の乗り物だと思うので、数字は無意味ともいえますけど、実際数字になるとそれなりのインパクトがありますよね。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:しろうと - 2002/05/26(Sun) 09:19:29
きっと私の黒いのの倍くらいパワーが出てんでしょうね。うらやましいです。私もも少し馬力が欲しいです。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/26(Sun) 11:49:28
ReiIIIさんどうも。
>やっぱり、直キャブ38口径が効くんでしょうか。
MJが400番位です。燃やせるガソリンの量が違います。キャブだけじゃなくてエンジン自体も違うでしょうね。
>AVガスじゃないにせよ、80馬力近くいってたりして・・。
ガスケット2枚重ねなので圧縮は下がっています。それでも3XVより圧縮は高いかも?アブガス使って良ければレーサークラスでも戦えそうです。リアまわりが3YLを無理やり付けた物なのでこれは替えないと危ないですけど。パワーチェックってどこでやるんですか?いつかやってみたいですね。

しろうとさんこんにちは。
>きっと私の黒いのの倍くらいパワーが出てんでしょうね。
僕は普通の3XVに乗った事がありません。速いと思っているのは僕の気のせいかもしれないので、出来ればそのうちしろうとさん試乗してみてくれませんか?

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:しろうと - 2002/05/26(Sun) 20:49:58
んじゃ入梅する前に一緒に箱根でも行きましょうか?お互い
神奈川ですしね。(ちなみに私横須賀です。)

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/26(Sun) 23:31:49
しろうとさんありがとうございます。僕は桑田佳祐の後輩で江ノ島の近所です。通り道ですね。
ツーリングレベルでなら各部のチェックがてらに丁度良いですね。あとは第三京浜とかなら即OKです。試乗願いたいのは山々なのですが、現段階ではまだコーナーを攻める状態ではありません。セッティング不充分なのと、タイヤが屋内保管ですが7、8年前の物が付いています。コーナーを攻めたらどうなるか保証出来ません。僕が乗って勝手に転ぶ分には良いのですけど。あとエンジントラブルが出る可能性もあります。あっ、これは一緒に行ってもらった方がいいなぁ(笑)。どんなもんでしょうか?

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:しろうと - 2002/05/27(Mon) 08:23:43
第三京浜ですか。ほとんど走ったことないです。箱根もですけどね(笑)
御一緒できるならどこでもいいですよ。プチミーティングってな感じで。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/27(Mon) 22:05:59
しろうとさん、できれば箱根が良いですが、行けても来週末くらいになってしまいそうです。おまけに梅雨に入ってしまうかもしれませんが、僕は全く急いでませんのでよろしければメール下さい。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まさと@半年振りにバイク乗ったら筋肉痛(股ずれ) - 2002/05/28(Tue) 00:00:34
第三京浜ならその話乗った!

都筑SA がいいな。保土ヶ谷は混んでいてだめ。
駐車スペースも無いし。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:ReiIII - 2002/05/28(Tue) 00:19:42
まっこーさん
TZパワーを自慢しに山口県においでませ!!
歓迎しますよ!!
6月9日は美祢サーキット走行会です。が・・
今回は小学校の行事と重なってエントリーできませんでした。
けど、まっこーさんがおいでになるならエントリーしときます。

うーん、ちょっと遠いかなぁ・・・。

      みなさんありがとうございます! 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/28(Tue) 22:55:27
まさとさんこんばんは!(もう誰も見てないと思ってました・・・。)
どちらにしても箱根には行こうと思うのですが、その前に第三京浜でチェックするのも良いですね。試乗していただけるのならぜひお願いします!でもその前にチェーンをカシメないと(仮にクリップのやつで留めてた)。あとキチンとしてない所が色々とあります。スピードメーター動きません。ミラーは飾りで付いてるだけで後は見えません。いつ壊れるか分かりません(爆)。第三京浜って何回も走りたい人はどこかでターンするのですか?それとも一度出てまた乗るのでしょうか?行ければ今週日曜日に行こうと思います。

ReiIIIさんありがとうございます!
いや〜!バッタ号で行くにはちょっと遠いかな!いや、無理です、ごめんなさい。
MINEはうちの奥さんが行った事あります。昔、JTCCを主催している会社で働いていましたので。うちの奥さんは僕より色んなサーキットに行っています。十勝がホームサーキットだったようです。バイクは乗った事がありませんが。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/28(Tue) 23:37:07
ん?今週日曜日(6月2日)はYSP小平でなにかあるようですね?

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まさと@半年振りにバイク乗ったら筋肉痛(股ずれ) - 2002/05/29(Wed) 01:03:54
第三京浜は、都筑インター出口前でUターンできます。
走行料金(w)は1回150円です。
一般的には、保土ヶ谷を溜まり場にして、一旦下に下りて
Uターンしてのぼり車線に乗って都筑インターでUターンが
普通ですが、保土ヶ谷は駐車スペースが限られているし、
騒音が酷いので、音を純粋に聞く場合には、閑静な都筑SA
がお勧めです。駐車場も、一般有料道路にしては破格の広さ
ですし。

      Re: バッタ号3回目の走行 投稿者:まっこー@応援団! - 2002/05/29(Wed) 22:48:50
まさとさんありがとうございます。
とりあえず今週末は近所でセッティング出しに励みます。



KENT & MakiMaki