*--3XVOCメカ掲示板--*

皆様のご投稿をお待ちしています。



腰下オーバーホール経過
  ryu2
 こんばんは

先日インパクトレンチが届いたので第一難関でしたスプロケのナットを外し連れと二人で何とかエンジンを下ろすことができました。クラッチも外しミッション引き抜きまで完了しました。次週 第2の難関のバランスギア諸々外しにチャレンジします。アルミの板の代わりに大きめのインシュロック固定などもネット情報で書いてありましたのでインシュロック固定でやってみようと思います。クランクは再生可能か微妙ですが・・・せめてケースにダメージがないことを祈ります。
Date: 2020/11/17/23:30:41   No.2300

Re:腰下オーバーホール経過
  SMP
NSRに比べればかなりケース丈夫なので笑
ケース分割するとき叩き過ぎないように気をつけてくださいね。
Date: 2020/11/19/04:24:21   No.2301

Re:腰下オーバーホール経過
  ryu2
 昨日 インシュロック大のギア固定+インパクトパワーであっけなく腰下割れましたが・・・予想通りの状態でした。クランクは中古のストック品をオーバーホールしケースは削れた部分をヤスリで修正し使おうかと思います。(幸い合わせ面にダメージは受けてなかったので)新画像BBSに画像貼りつけましたのでアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。
Date: 2020/11/23/19:36:19   No.2302

Re:腰下オーバーホール経過
  SMP
クランクベアリングがいかれてなくて良かったですね。ケースは固定ピン部分もしっかりしてるようだし大丈夫じゃないかなー?クランク早く戻って来るといいですね。完成楽しみですねー!
Date: 2020/11/27/05:07:03   No.2303

Re:腰下オーバーホール経過
  ryu2
SMP様

いつも貴重なご意見ありがとうございます。
コロナ禍の中 来月辛うじてボーナスも出そうなのでそれを資金にT2RACINGさんにクランクオーバーホールをお願いしようと思います。井上ボーリングさんのラビリンスシールも魅力的でしたがセンターシールが半永久的にもってもその他のクランク系のベアリングたちに寿命が来たらどのみち腰下をオーバーホールしないといけないと思いましたので。コンロッドのベアリングが粉々になって出来たクランク内の傷がちょっと気になりますが摺動部には関係ない箇所なのでヤスリ+ピカールの研磨仕上げで大丈夫だろうと自分に言い聞かせ使う所存です。ライダーも愛機も高齢なのでいつまで乗れるか分かりませんが来年の春を目標に復活させようと思います。
Date: 2020/11/28/23:14:58   No.2304



シリンダー縦キズ
  ryu2
 こんばんは。

先日エンジンを下ろすため、まずはスプロケを外そうとしたところ余りの硬さに断念し思わずアマゾンでインパクトを注文し一旦作業を中断しました。そこで作業を変更しオイルまみれのシリンダー、ピストンをパーツクリーナーで清掃したところクランクが固着してる側のシリンダー内側につめで若干引っかかる縦キズが1本、爪では引っかからない薄い縦キズが所々入っていました・・・。サービスマニュアルには”軽い傷付き、焼付き跡→修正”と記載されていますがメッキシリンダーは私のような素人で修正できるものでしょうか? 普段レースなどをやってるわけではないので大きな影響や焼き付きの再発がないのならそのままの方が良いのかなと思っています。迷える私にアドバイスをお願いいたします。
Date: 2020/11/06/00:31:04   No.2295

Re:シリンダー縦キズ
  SMP
傷はピストン動かしてみて引っ掛かるのを感じるような物でなければさほど影響無いですよ。変にペーパー等で削り過ぎて真円を崩してしまい圧縮漏れ起こす様になると焼き付きの原因になります。深い傷も同様です。乱暴な比喩ですが髪の毛より深さがなければ殆ど問題ないですよ。心配なら再メッキかけて削り直してもらうと良いですが三万くらいかかります。
Date: 2020/11/06/20:20:26   No.2296

Re:シリンダー縦キズ
  SMP
回らないネジやナットはスピナーの長いものを買ってパイプ等で延長して回したり、油圧ジャッキ当てたりして回してみると良いですよ。あと、ホットガン買って暖めるのもありです。ネジ止め剤使ってる所はかなり暖めて回さないとムリですから買ってくださいね。プラスネジはムリせずショックドライバー使ってるくださいね。
Date: 2020/11/06/20:26:53   No.2297

Re:シリンダー縦キズ
  ryu2
SMP様

アドバイスありがとうございます。
傷があるシリンダーを画像BBSにUPしました。

とりあえず何も修正せず使用する方向ですすめます。今度の休日に連れが手伝ってくれるので初老2名ですが何とか第一関門のエンジン脱着を試みます。

分からないことがあったらまた掲示板に書き込みさせて頂きますので知恵をお貸しください。
Date: 2020/11/07/01:02:33   No.2298

Re:シリンダー縦キズ
  SMP
画像見ましたが圧縮高くなるところまでは届いていないので、普通に乗るなら大丈夫では?保証の限りではありませので自己責任で!笑それよりも傷の原因ですね、クランクベアリングのリテーナーとかが砕けていたらそれだと思います。
Date: 2020/11/07/08:00:03   No.2299



エンジン停止
  ryu2
こんばんは。当方93RSでM-MAXリ解、94SPキャブ、ジャッカルチャンバー仕様で先週の土曜日高速道路を走行中 突然のスピードダウン。慌てて左に寄せ再始動しようとしたところキックが降りず、諦めてロードサービスを呼んで実家まで運んでもらいました。
腰上が終了したと思い翌日ヘッド、シリンダーを外したところすんなりと外れましたがキックは降りませんでした。

素人目で見た症状ですが上バンクはプラグが薄いきつね色でヘッド・シリンダー・ピストン無傷。下バンクはプラグが黒く燻ってるのにも係らずヘッドは小キズが数か所、シリンダーは目で見て確認出来る傷はなくピストンはトップが白く焼け少し削れた?ような感じでした。(プラグにも不明な物体が付着していました)

そこで質問ですが今回のエンジン停止の原因はキャブセッティングが合ってなかったための焼付? それともクランク自体がお亡くなりになりエンジン停止でしょうか?

どちらにしても初のエンジンおろしをやらないといけないみたいです。

走行距離は26000キロで25000キロの時点で自分で腰上オーバーホール、腰下は手つかずでした。

経験豊富な諸先輩方の見解を教えて頂きたく思います。

宜しくお願いします。
Date: 2020/10/28/00:21:10   No.2283

Re:エンジン停止
  通りすがり

今度はエンジン壊しちゃいましたか・・・トラブル続きで泣きたくなりますね。

ピストン棚落ちや欠け等なくシリンダーをぬるりと引き抜くことが出来たなら例えばクランクベアリングに問題が起きたという類なのかもしれませんね。

93RSだとオイルポンプは電気式でしょうし、故障モードはオイル全開になるのでオイルタンクにオイルが入っていない場合を除いてはオイル切れでは無さそう。あとは過走行や元々クランク回りにトラブルを抱えて居たものが一気に或いは徐々に露呈してきたという事でしょうか。
まずは現物確認ですね。頑張ってください。

エンジン分解時バランサーにくっついているギアとクランクにくっついているギアの間にアルミ板噛ましてボルト緩めろとSMに指示がある部分は十分に厚みのある物を噛ませる或いは何かでギアを直接ホールドするなどして上手に緩めないとギアが歪んでヤフオクめぐりする羽目になりますのでご注意ください。
Date: 2020/10/29/03:02:56   No.2285

Re:エンジン停止
  ryu2
通りすがり様

いつも貴重なご意見ありがとうございます。
大変勉強になります。
燃費は12km/Lで悪いなと感じていましたがいつもキック1、2発でエンジンは掛かっていたのでクランクは無事なものと思っていましたが・・・今回はクランクがダメみたいですね。私のスキルで腰下をバラせるか不安はありますが何とかチャレンジしてみます。ただクランクオーバーホールとなると10万円コースですよね?(自分では芯出しなど出来ないと思いますので)いっそクランク丸ごと交換したいとこですがSTD・RSクランクはメーカー欠品ですし。SPRのクランクはまだ流通してるみたいですがSTD・RSにSPRクランクは流用可能でしょうか?
Date: 2020/10/29/22:49:49   No.2286

Re:エンジン停止
  通りすがり
おはようございます。

RSにSP系のクランクは使えないことは無いでしょうけれどもやった事無いからわかりません。

こちらは経験からの推測ですがSP系クランク使うと一次圧縮が大分変わりますのでシリンダーガスケット厚調整等大変じゃないでしょうか。
圧縮上がりすぎると回らなくて伸び切りの悪いエンジンになりそうです。

また過去に数回経験していますが新品クランク買っても最初から思い切りズレているモノもあります。
状態が極端に悪くなければお使いのクランクをO/Hに出した方が費用的にも精神衛生的にも無難であると思います。。。

費用はお店にも依るのでしょうが私がいつもお願いしていたトシテックの場合SPクランク工賃部品全て込みで8万円でおつり来ました。
今はセンターシールが廃盤になっているので例えばT2レーシング等から別途取り寄せる必要がありそうです。
イノウエボーリングでもセンターシールを用意してくれるみたいですがあのお店は過去に3回やらかしてくれているので個人的には・・・

腰下割るのにもいろいろ工具必要ですし開けたらそれだけでガスケット交換やら清掃やら慣れてしまえば大した事ないんですけど慣れるまでは
何かと面倒もあると思いますが恐らく愛着湧きます。

気力体力資金力時間全て必要なので大変でしょうが頑張って下さいませ。
Date: 2020/10/31/04:40:41   No.2287

Re:エンジン停止
  SMP
僕もクランクベアリングに一票ですね。
バランスギア等の固定は反対側のマグネットプーリーをプーリーホルダーで固定はして、当板等敷いて回らない様にすればアルミの板挟まなくても緩められますよ。
YAMAHAのサービスマニュアルはアルミ板挟むの好きですよね。他の機種のマニュアルにも多用されてます。笑
Date: 2020/10/31/08:15:41   No.2288

Re:エンジン停止
  SMP
TZRは整備性いい方のバイクですから、初心者の僕でもできましたよ、とにかく分解は慎重にクランクケースを壊さない様に頑張ってくださいな、吉報待ってます。
Date: 2020/10/31/08:21:04   No.2289

Re:エンジン停止
  ryu2
通りすがり様、SMP様

アドバイスありがとうございます。

エンジン停止してから一週間 仕事中も悶々としていましたがやっと明日休みですので人生初体験のまずはエンジン降ろしをやってみます。サービスマニュアルを見ながらやってみますが・・・また分からないことがありましたら色々とご教授お願いします。

私自身スキルなし男ですが百戦錬磨の皆様の知恵を拝借し何とか自力でやってみます。

あとはクランクがオーバーホール出来る状態であることを祈ります。
Date: 2020/10/31/19:19:06   No.2291

Re:エンジン停止
  通りすがり
大きなお世話かもしれませんがクランクは柔らかいものとしてお取扱い頂いて、特に組み付け時は極力捩らないように組み付けて下さい。
Date: 2020/10/31/23:55:21   No.2292

Re:エンジン停止
  SMP
確かに反対側固定だとクランク捻っちゃいますね。
アルミの板挟むしかないかなー!?
機種によっては挟むのに難しいクリアランスしか無いのもあります。アルミワッシャとか良いかもしれませんね。
Date: 2020/11/01/07:44:38   No.2293



片肺・左マフラーから黒い油・パワー無し
  ヒデ
こんにちは、コロナの影響で土日何処にも出かけられないので長い間不動状態で置いてあった91年STDをレストアしているものです。キャブのOHをしてエンジンはかかったもののレギュレーターがパンクして新品に交換。
ものすごくかかりのいいエンジンなんだけどどうも片肺…左のマフラーがあまり熱くなりません、サイレンサーの隙間から黒い燃料?オイル?がタラタラ…アイドリングはとても安定しているようだけど左側のマフラーは二酸化炭素(燃えていないようなガソリンのにおい)が全く感じられずに右側の排気ガスとは違う。音も右側はパンパンパンパンみたいな感じで左はパンンッパパンパンンッパパンにたいな感じ(表現がちょい難しい)
プラグもここで3本目の交換したけど変わらず。
一度燃料がなくなる寸前1速2速でフロントが浮くほどのパワーが出たものの…ガス欠でエンジン停止。リザーブにしてからもエンジンはすぐにかかるものの又左側がかぶり気味
プラグはキックの状態では火花が飛んでいるんですが…やはりセンターシールが逝っちゃってる感じなんですかね?
センターシールが逝っちゃうとガス欠寸前でもパワーが出たりするんですか?それとも他の原因がまだのこされているのでしょうか?
同じような経験があるお方はおられますか?
Date: 2020/09/30/13:27:19   No.2276

Re:片肺・左マフラーから黒い油・パワー無し
  通りすがり

なかなかレス付きませんね。。。

私も過去そこそこ大きな中古車販売グループから3XVCを購入した直後センターシール不良になった経験があります。
エンジンの掛かりは悪かったと記憶していますがそもそも基本整備が正しく行われていない個体だったのでそれが原因でエンジンの掛かりが悪かったのかもしれません。
あまりあてにならないかもしれませんがエンジンの掛かりは悪いが無理して引っ張ると高回転はそこそこ回る症状でした。

片側のサイレンサー出口を完全に塞いでも止まる事無くアイドリングし続けるというセンターシール抜けの簡易判定方法があるようです。
Date: 2020/10/27/04:39:39   No.2281

Re:片肺・左マフラーから黒い油・パワー無し
  たかっち
今更ですが....
自分も右側バンクですが同じような症状を抱えてます。
冷間時の始動性が激悪で今の時期だと20分ぐらい掛けるのにかかります。
アイドリングも不安定で500回転ぐらいを上下しています。
あと冷間時は右側バンクだけ発進時に白煙が結構出ます。
先日、腰下OHするお金がなかったので腰上OHをしましたが症状は変わらず....
ただ低速トルクは改善しました(関係無いかもしれないですが
まだ電装系をやってないので次はイグニッションコイルとレギュレータを変えてみて、それが駄目だったらCDIを交換してみる予定です。いつになるかはわかりませんが....
Date: 2020/10/27/06:41:55   No.2282

Re:片肺・左マフラーから黒い油・パワー無し
  SMP
キャブのジェット類は新品にしましたか?フロートの油面高さはいかがですか?停めていておかしいのはこの辺疑ってみると良いですよ。
Date: 2020/10/31/08:54:24   No.2290



追記ですが
  ryu2
エンジン停止前感じた違和感ですが加速中8000rpmから11000rpmまでタコメータの針が一気に振れていました。またエンジン停止時の水温計に異常はなくクーラントの減りもありませんでした。
Date: 2020/10/28/01:13:25   No.2284



93RS(3xv9)リミッターカットについて
  きよぼん
こんばんは、先輩方に質問させて下さい。

この夏にから3XV9を譲り受けた者です。
焼き付いて不動になっていたのを部品を集めてどうにか個人でOHし、復活させました。
現在は基本ノーマルでチャンバーのみOXレーシングのマジックファイアという仕様です。

車輌を譲り受けた際、一緒にM-MAXのリミッターカットも貰ったのですが、調べた感じ93以降は点火タイミングとYPVSの制御も変化し、パワーアップするとの事です。

現在はリミッターカットは装着せず、レギュラーガソリンで運用しているのですが、リミッターカットした場合レギュラーのままではマズイでしょうか?皆さんは実際ガソリンはどうしてますか?

これから永く乗りたいので、エンジンを長持ちさせるコツ?みたいなものもあれば是非教えて下さい、宜しくお願い致します。
Date: 2020/10/09/20:47:03   No.2278

Re:93RS(3xv9)リミッターカットについて
  通りすがり
SUGOチャンバーとリミッターの無いプログラマブルな点火装置を組み合わせて運用しています。
燃料はハイオクに2サイクルオイルを33〜50:1の割合で混合したものを利用しています。
あまり参考になりませんね・・・失礼いたしました。

永く乗るコツは定期的にオーバーホール等を含むメンテナンスを行う事でしょうか・・・
車もバイクも良いコンディションのまま維持する=永く楽しむことが出来るのだと思いますので費用と時間を惜しまず維持しましょう。

さて3XVというバイクは基本的になかなか壊れない強いバイクの部類だと思いますが、ウィークポイントも幾つかあるようです。
良く言われるのはバランサーのズレ。軽圧入じゃないかと思うくらい直ぐズレます。ズレ無いように溶接するしかなさそうです。
他、上バンクのキャブは経年によりアイドルアジャスターがスロットルバルブにメリ込み同調取り辛くなります。
乾式車両は既にクラッチ部品の供給が絶たれているので使えそうな中古部品見つけたら迷わずGETするしかありません。

またパワーの源はクランクです。ある程度走行を重ねたらクランクをオーバーホールしましょう(1つのクランクで3回位オーバーホール出来ます)。状態の悪いクランクを使い続けるとクランクケースのクランクベアリング保持部がガバガバになってクランクケースが終了してしまいます。

とまあ2ストに限らず乗り物は消耗品だらけなので未来永劫乗り続けるにはスペアパーツをふんだんに抱え込んでオーバーホールサイクルに耐えるしかありませんと言うのが永く乗る為のコツと言うか正解ではないかと考えます。。。
Date: 2020/10/11/19:21:05   No.2279

Re:93RS(3xv9)リミッターカットについて
  きよぼん
通りすがり様

アドバイスありがとうございます
私の3xvは前オーナーが上バンクを焼いて放置されていたの(実走行21000km)を譲ってもらいました。

少ない小遣いのやり繰りなので店に出す程潤沢な予算も無く、小綺麗な中古シリンダーとピストンを調達し、自分で修理しました。

金は無いけど時間はあるので折角だからという事でエンジン前バラして測定〜清掃を行い、足周りも全て分解清掃を行いやっと走り出せるようになったところです。

仰る通り部品の供給が厳しいのでヤフオクのチェックは欠かせませんね!(ウチの乾式で少し摩材剥離してたし…)

とりあえずセンターシールの抜けも無く、クランクベアリングもヌルヌルといい感じだったので少しでも長生きするよう分離給油+おまじないの100:1混合で運用しています。
機械物はマメに動かして油を回してあげるのが良さそうですね。

また何かありましたら今後とも宜しくお願い致します。

Date: 2020/10/11/20:19:50   No.2280



[1] [2] [3] [4][5] [6] [7]
**HOME**
TOP Admin
shiromukuBBS version 2.63