|
miki
|
|
当方92RSですが、エンジンOHのためヤマハの部品検索してみると、ピストンが販売終了になっていました。 SP、SPRはまだ出るようなのですが、流用に関して情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
|
|
Date: 2020/12/13/20:08:40
No.2305
|
|
通りすがり
|
|
ピストン供給が終わるなんてここ最近のホンダとは対照的です。 ヤマハは2ストの息を消しにかかってるんですかね・・・。
海外サイトでは有志を募ってWossnerにオーダーメイドしたなんていう事例もあったようです。(Wossnerが優れているかどうか知りませんが)
ピストンの数値から見てみましょうか・・・ ------------------ SPRピストン(実測) ------------------ レングス 全長 : 55.65ミリ ピン上: 28.80ミリ ピン下: 26.85ミリ
ボア トップランド: 55.56ミリ スカート: 55.95ミリ
IN側切欠き幅: 26.2ミリ ピストントップからIN側切欠きまで:43.5ミリ
------------------ RS系ピストン(Web情報) ------------------ レングス 全長 : 56.3ミリ ピン上: 28.0ミリ ピン下: 26.0ミリ
ボア トップランド: 55.4ミリ
IN側切欠き幅: 26.0ミリ ピストントップからIN側切欠きまで:46.8ミリ
実験した事のない無責任な書き込みになりますがポン付けする事は可能そうです。しかしちゃんと走らせる事を考えるとピン上サイズとピストンヘッド形状の差から単純な流用は難しそうです。
ピストンの供給を断つなんて冷たい所業はひょっとすると私たちユーザからメーカーに対する熱いアプローチが少ないからなのかもしれませんね。
また日本のメーカーが作ったオートバイに対する熱意は国内よりもむしろ海外のユーザーの方が上なのではないかと思ったりします。。。そりゃ自国ではこんなに高性能で高品質な工業製品があの価格で販売されるわけないので手に入れた人は宝物のように愛でますわな。
流用、頑張って下さい。 在庫切れではなく過去に販売終了になった部品も再販された事例があったように思いますのでちょいちょい部品検索掛けることをお勧めいたします。
使い終わったSPRピストンで良ければ着払いでお送りいたしますよ。
|
|
Date: 2020/12/19/10:27:03
No.2306
|
|
miki
|
|
通りすがり さん、情報ありがとうございます。 ピン上下の寸法が異なるということは燃焼室の容量、給排気のタイミングが変わってしまうと言うことですよね。ついたとしてもキャブレター含めて試行錯誤が必要そうです。 人柱で試してみたい気もありますが、自分の技量では難しそうです。 ちょくちょく部品検索してみるのもいいのですが、ヤマハに再販をお願いする窓口ってないのでしょうかね。
|
|
Date: 2020/12/19/18:57:39
No.2307
|
|