*--3XVOC掲示板--*

皆様のご投稿をお待ちしています。



【全国ミーティング 中止のお知らせ】
  たかす
幹事が書かないので。。。

この状況での開催も難しく、昨年に続いて中止とします。
3XVの30周年、3XV-OC設立20年の節目を楽しみにしてたんですが。残念です。

来年こそはみんなで騒げるよう祈っています。
コメント
Date: 2021/05/01/06:42:49   No.1497



【TZR-OC 健康診断について】
  たかす
今年もやりたいと考えてはいましたが、
非常事態宣言が続く中でのイベント開催は難しく・・・

今回は中止とします。

いつになったら気軽にイベントを開催できるんでしょうか・・・・・。
Date: 2021/02/11/20:20:12   No.1496



3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  こうくん@広報
自粛期間も区切りを迎えておりますが、
おうちで〜〜というフレーズに思いついて
ちょうど10年前のエンジンオーバーホールの模様を動画にしてみました。

※字幕読みにくいとのご指摘ありまして再編集してあります。
https://www.youtube.com/watch?v=zbixXLuAxWg&t=60s


NSRのOH動画はたくさんありますけど、3XVはあまりないような気がします。
静止画をつないだだけですが、構造の理解や何かの作業の参考になれば幸いです。


Date: 2020/05/27/12:49:32   No.1486

Re:3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  00x
拝見しました。お疲れ様でした。
OHするだけでも大変なのに撮影までされているとは、かなりの情熱でらっしゃるようです。私は92RSと94SPを乗り継いで94SPOHした際にバランサギヤのポンチマーク合わせて
アルミ板などを噛ませてギヤのナットを締め付けるみたいなことがマニュアルにありましたが何回やっても締付後板噛ませたところがゴロゴロしてしまい2個だめにして3回目は専用工具を作ってた記憶があります。主様は大丈夫でしたか。
これからOHされる方は作業量は参考になろうかと思います。
NSRもありますが、3XVの市販車っぽくない構造はなかなかいいですね。吸気関係とかミッション構造とか。
Date: 2020/07/17/10:00:00   No.1487

Re:3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  こうくん@広報
00x様

コメントありがとうございます!
バランサーギアの件は以前ご質問された方がいらっしゃいましたが、私の場合は大きなサイズのタイラップをギアに噛ませてトルクレンチで締めました。

OH前に情報収集してて、どこかのショップ様がやっているのを知って真似してみました。

アルミでやるのは定番ですが、万が一、切削片があると厄介なのでこの方法にしました。

Date: 2020/07/18/22:13:59   No.1488

Re:3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  00x
ご回答ありがとうございます。
やっぱりアルミ片はよくないのでしょうね。
歯形がアルミ片の強度に負けてしまうのでしょうね。参考になります。
Date: 2020/08/03/21:05:31   No.1489

Re:3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  こうくん@広報
OOx様

他の方もご覧になる掲示板ですので、OOx様は大丈夫かと思いますが補足させて頂きます。

歯型がアルミ片の強度に、というよりもアルミ片の強度が歯型の強度に負けて、アルミの破片の混入が危惧されるということですね。

モンキーなどはキタコさんから専用工具が出ているようです。<以下商品ページ>

https://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P674-0510900&type=category&val=15-%u30E1%u30F3%u30C6%u30CA%u30F3%u30B9/%u5DE5%u4F5C/%u30EC%u30FC%u30B9%u7528%u54C1%2C%u5DE5%u5177&filter=

商品紹介によるとクロモリ鋼のようです。

まあ押さえが効いて弊害が出なければ、というカンジですね。蛇足かもですが失礼しました。


Date: 2020/08/07/10:14:12   No.1490

Re:3XVエンジンオーバーホール動画[再編集]
  けんぼう
4年くらい前に同様の質問をした者です。
アルミ片ではなく、こうくん@RSさんに教えて頂いたタイラップ作戦がベストだと思われます。
私も一回バランサーギアをダメにしてしまいました。
Date: 2020/12/29/09:01:31   No.1495



【関東TZRミーティング】中止のお知らせ
  たかす
未だに新型コロナの収束もせず、
また、会場の使用許可が降りなかったため残念ですが今年の関東ミは中止とします。
来年は全てのミーティングが開催できる事を願います。

早く収束して欲しいですね。
Date: 2020/09/21/20:53:50   No.1494



92RS生産台数について
  徹夜
いつも拝見させて頂いております。
92RSに乗っております。
些細な疑問で申し訳無いのですがご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
RSは92のみ1000台限定生産との事ですがフレーム番号080から始まり0101〜2000までが92RSなんですね?
実際は1899台あるのでしょうか?
過去に同じ質問がありましたらスミマセン。
Date: 2020/09/18/01:18:26   No.1493



【東北TZRミーティング 開催のお知らせ】
  たかす
(1)
ウェザーニューズ: 晴れ 時々 曇り 20%
気象庁:曇り 時々 晴れ 30%
により決行とします!

(2)
ツーリングについて
降水確率が高いので中止とします

(3)
何とモト・チャンプ誌の取材が入る事になりました!
ミーティングの様子や数台をピックアップして載せて頂けるそうです!

(4)
福島のRetro様がデモ車を持って来て頂けるそうです!
http://retro-spl.jp/

参加予定の皆様、ご来場の際は充分お気を付けてお越し下さい。
では会場でお会いしましょう!
Date: 2020/09/04/22:38:52   No.1492



[1] [2] [3] [4][5] [6] [7] [8] [9] [10]
**HOME**
TOP Admin
shiromukuBBS version 2.63